インディア・ソングの作品情報・感想・評価

『インディア・ソング』に投稿された感想・評価

字幕翻訳 山崎剛太郎
翻訳監修 田中倫郎

良くわからない映画だった。デュラスの映画だから覚悟はしていたのだが。
インドの「ラホール」はパキスタンの「ラホール」か。インドとあるのは、そこの民謡をあとに西欧化してダンス・ミュージックにしたような…

>>続きを読む
3.5

登場人物はほとんどしゃべらず、
枠外にいる?若い女性2人の会話で
基本的には進んでいく。

映像は退廃的で洒落ているけれど、
ストーリーが掴みにくい。

フランス語のポエムのような語りが、
たくさん…

>>続きを読む
NS
4.2
ずっと積んでいたデュラスの代表作だが、スクリーンで観られるということでやっと観た。

スクリーンで観てよかったと思えるほどの体験だった。

巨大な鏡がとても印象に残っている。
ROHNO
4.6

喋らないタイプの幽霊と声だけの幽霊が各々導いているのだけれどそれを見ているつもりの私も鏡の中の幽霊

India songはkip Hanrahanのバージョンをよく聴いていたのでああこれかって感じ…

>>続きを読む
@アテネフランセ
らんたん・そさえてpresents vol.2 上映企画
何度でもまた見たい
anna
4.8

ついに、念願の。
難解という前情報がありながらも、官能的な極上の時間にからだ全身が溶けていった...。
ストーリーがどうの、とか、日常の会話とか行動とか、全て吹っ飛ぶ。
あと、小難しい詩の引用とかが…

>>続きを読む
ほぼ寝た。音声と画面のよるべなさ。あくまでそれは重ねられただけのものなのだと思わられる。
redir3
5.0
このレビューはネタバレを含みます

若い時,芝居をやってるつもりだった頃、図書館で漁ってきたインディアソングのサントラ版をテープに入れて、芝居に使ったらイメージトレーニングというかネタ探しのためにずっとずっと聞いていた。サブスクも配信…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事