仲代達矢追悼の記事で本作を知った。監督の岡田喜八も特集番組で観た経緯もあり、本作を観るきっかけとなった。なるほど、カルト映画である。感想は二点だ。
一点目。他の方の指摘もあったが、本作は衣笠…
なんなんだよこの傑作映画ッ⁉️仲代達矢と天本英世のカッコ良さが尋常じゃねぇーッ‼️ センスが1ミリも古くねぇーッ‼️この映画、腰が抜けるほど面白ぇーッッッ‼️🤣👍✨
変人キャラの主人公が登場した時…
俳優の仲代達矢さんが亡くなった。「影武者」「用心棒」など数々の黒澤明監督作品で主演・助演を演じてきた日本を代表する名俳優であると同時に、私塾「無名塾」を創設して、役所広司ら多くの俳優を育ててきた根っ…
>>続きを読むこれは面白い!
舐めてた大学教授が…という60年代ナーメテーター映画!ナチス風味の残る敵組織がオシャレかっこいい
殺し屋たちもベタに元祖なキャラクターで良い
そして仲代達矢演じる主人公のどこか無気力…
オシャレな映画だねぇ
最初に出てくる真っ白でアール・ヌーヴォーなアーチ型の柱でできた監獄に気がふれた人達が収監されてる所からこの映画がどんな映画なのか伝わって来るのが良い✨✨
冴えない大学教授が実…
水虫に悩む犯罪心理学者・桔梗と大日本人口調節審議会のボス・溝呂木博士とその殺し屋たちとの戦いを描くコメディアクション映画。すっとぼけたノリで差し向けられた殺し屋を次々撃退していく桔梗に笑わせられる。…
>>続きを読む