んーーーー。キャストは抜群で味わい深い作品に仕上がってはいるのだけど、なんだかなぁ。。。
高倉健と大原麗子の関係が作品ど真ん中にあるのだが、相思相愛だったのに別れた原因がお互い貧乏だったという設定が…
先日、寅さん見て久しぶりに大原麗子を堪能したので
コレも見ちゃおうかと。
亡くなるまで人生の師·目標または理想の男性として見つめていた高倉健との共演。
思えば、昭和ってやっぱりいい「俳優」が沢山。
…
結構面白かった。
渋い高倉健、いつもの田中邦衛、幸薄い大原麗子などなど集まった豪華キャスト出演、あと居酒屋には意外なキャストで意外な役どころが多くて見ごたえあった。歌手のイメージしかなかった加藤登紀…
英題:LOVE
劇場公開日:1893/11/12
キャッチコピー:
人が心に想うことは
誰にも止められない…
サブコピー:
男と女のすきまから
しあわせがこぼれてゆく
祭り騒ぎの…
生真面目で義理堅くて誰にでも優しく...そしてなんといっても不器用な男。函館で小さな居酒屋"兆治"を営む本作の主人公の伝吉はまるで高倉健のイメージの為にあつらえたような人物。
1983年公開の作…
ドラマ「深夜食堂」の元ネタになったのではないかと思えるような設定。
でも個人的には深夜食堂の方が好き。
逆に健さんの深夜食堂も見てみたかったような違うような(笑)
細野がちょい役で出てるね
加藤の…
何がどう転んだら少女漫画の主役級の大原麗子が左とん平と夫婦になってしまうのか。
まあ大原麗子の相手は高倉健でも合わないし、平田満も合わないな。不遇の人だ。
女房役の加藤登紀子の夫を裏で支える感じは…