アビスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「アビス」に投稿された感想・評価

Leo

Leoの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大尉が深海に落ちていっていたら、どうなってたんだろう…………
HUNGRYOGRE

HUNGRYOGREの感想・評価

5.0

自分はジェームズ・キャメロンといえばこれなんだな。久しぶりに観たけどやはり面白い。ブラウン管やビデオカセットの時代だというのに見ていて全く古さを感じない。海底基地という目慣れない環境だからだろうか。…

>>続きを読む
fgkg

fgkgの感想・評価

4.6
VHSで20数年前に視聴して衝撃的だったのを覚えています。エドハリスが好きになりました。見るなら、よりメッセージ性が明確に描かれた完全版をおすすめします。
Gasoline

Gasolineの感想・評価

4.6

アルマゲドンとゴジラとアバターの原液を海水で薄めました
という感じの作品で、
深海の映像が本物にしか見えないのが一番の見どころ。

CGの流体の表現が面白い。
ターミネーター2のT-1000に似てる…

>>続きを読む
白熊屋

白熊屋の感想・評価

4.5
映像、ストーリー、キャストすべて素晴らしいが

唯一、ラストシーンが………
あのラストさえなければ5.0だったのに………。

世界一深い海の底マリアナ海溝に到達した
数人の中の一人、ジェームズキャメロン。

Wikipediaに映画監督として以外に、
探検家としての肩書きもあるキャメロン、

本作から数年後に、
よもや自分…

>>続きを読む
りり

りりの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

深海で謎の生命体に出会うSF。
これ大好き〜。久々に見たんだけど、やっぱりいいよね…。深海遭難パニックものとしてのハラハラ感やドラマももちろん見どころなんだけど、個人的に好きなのは暗い海の中で出会う…

>>続きを読む
古徳洛

古徳洛の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

昔はキャメロンといえば、シュワルツネッガーが盟友のイメージでしたが、一番相性いいのはエド・ハリスだと思ってます。
そしてこの映画がエド・ハリスの代表作ではないかと。
石油採掘のブルーカラーで一癖、二…

>>続きを読む
ジェームズ・キャメロンが手掛けた深海に潜む謎の生命体を描いたSF超大作
本作で描いた液体の動かし方は後のターミネーター2でも流用してる
当時ならではの米ソ戦を背景にしたSFはやはり面白い
SFっていいな
って思える作品
長いけど最後までしっかり楽しめた
ほんとにこんな世界があればいいのに
って思える、映画の世界って素晴らしい

あなたにおすすめの記事