インファナル・アフェアIII 終極無間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『インファナル・アフェアIII 終極無間』に投稿された感想・評価

DVD💿所有。アンドリュー・ラウ&アラン・マック2003年監督作品。アンディ・ラウ、トニー・レオン主演映画。

警察とマフィアにそれぞれ潜入した2人の男の生きざまを描く香港ノワールの金字塔「インファ…

>>続きを読む

マフィアのスパイとして警察に潜入していたラウは、警察官として生きる決心をする。そして、潜入マフィアを始末するのだが、エリート警察官レオン・ライが現れる。彼はマフィアなのか。シリーズ最終作。 新宿東急…

>>続きを読む
主要キャラで生き残ったアンディラウの心理的部分がメインストーリー。
3部作なので一応観た方が良いかなと思う程度の内容で、特別観る価値も感じなかった作品。
さの
3.7

運命は人を変える人は運命を変えられないって凄い言葉だった

善人は悪人になれるけど悪人は善人になれないのかな

ラウは結局これまでのことを抱えて生き続けるし、それこそ無限に考え続けることになるのかっ…

>>続きを読む
カナ
3.8

くるしーー、切ない、哀愁とか、恋慕とか、手に入れられないものへの憧れ、そういう気持ちがいっぱいでこころが痛くなった。
三部作見たからこそ、あの時のこの人がこうで…と思うとより深みが増す。全部観てよか…

>>続きを読む
9
-
液晶マジックで直書きしてるのやばい笑とか言ってたらすごい地獄の展開になって最後しょんぼりしちゃった。善い人になりたかったんだね
でもヤンが死ぬまでひとりぼっちじゃなかったことがわかって泣けた

潜入するものたちの悲哀…。

決して本当の自分を見せることが出来ないものたちの人間ドラマ。
それ故に最期は皆等しく哀しい運命が待ち受ける…。
ただただ、辛いんだろうな…。
そんな悲哀と辛さに焦点を当…

>>続きを読む
megrin
3.7
過去と現在が交差しすぎて途中わからなくなった。でも過去の若い時の回想しーんもでてきてよかった。しかし、あんなに警察にヤクザのスパイいたら大変だな〜と。まともに事件解決できるのかーでした。
3.6

Ⅰはヤンが切なかったけど、Ⅲはラウが切なかった。

催眠療法なもんだから何が現実で何が夢なんだか。そういう要素も入れてくるのね。
撃ち合いはレザボア・ドッグスみたいだし。
 
Ⅰ〜Ⅲ、それぞれちょっ…

>>続きを読む
Ray
-

Good cop trying to be a bad guy, bad guy trying to be a good cop.
But they can only be "pretend" ei…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事