ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記のネタバレレビュー・内容・結末

『ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記』に投稿されたネタバレ・内容・結末

脱獄犯熊五郎のブサイクさがトラウマ。ホクロさんって。
ずいぶん神話的で科学的でない金の巨人という存在が印象的。マンガ飯は思い出せない…
鬼五郎がなかなか賢くて完全悪で敵キャラとして程よい絶望感を出してる
ほくろは鬼五郎が持っている優しい一面なのだろうか

ドラえもんファンの間では藤子・F・不二雄が連載中に亡くなったことでも有名な作品。それでも完成となったのもスタッフの並々ならぬ努力の賜物だ。

内容を考えると藤子・F・不二雄は自らの死期を悟り、これが…

>>続きを読む

ホクロさん、、🥲

のび太が落ちた時、しずかちゃんの
気持ちを思うとほんとにキツイって思った
自分のせいで死んだかもしれないとか😢
みんな生きていて良かった🙃

牧場を持っていると友人たちに嘘をついてしまったのび太。
彼のために、やむなくドラえもんは牧場の設置可能な小惑星を用意する。そして彼らは、道具を使って自分たちの玩具に命を吹き込み、開拓を始め、「ねじ…

>>続きを読む
落雷

20240225-26 0221
2023-161.
めちゃくちゃ久しぶりに鑑賞!
ほくろさん、ちゃんと自首して偉い。

こちらは、ドラえもん映画の中でも子どもの時に観まくった思い入れのある作品。

ハズレ券で屑星がもらえるなんて、
めちゃくちゃ夢のある話。
しかも、そこが楽園だったら…

タマゴコピーミラーという道具…

>>続きを読む

映画メモ

昔かなり観たやつなのでちょくちょく覚えてる

【メモ書き】
あれこれかなり見返したはずなのにこの冒頭の馬のところ全然覚えてない

わー3Dだ!当時の最先端だったんだろうなあ

火星と木星…

>>続きを読む
犯罪者量産されるシーンとドラえもんが爆弾解除するも間に合わないシーンが好き

あなたにおすすめの記事