本当は正月に行く淡路島に備えて「種まく旅人 くにうみの郷」を観たかったのに間違えてみのりの里を見てしまった。
淡路島に茶畑なんかあったっけ?何か変だなと思っていて最後まで気が付かんかった。
お役…
農林水産省から大分県臼杵市に局長として出向してきた陣内孝則。農家の人々からは金ちゃんと呼ばれ、溶け込んでいる。その人と共に良いお茶を作るために田中麗奈が奮闘する。驚くような展開はなく、定番ものだが、…
>>続きを読む臼杵市の釜炒り茶🍵有機栽培がテーマ。主人公は都会で挫折し祖父の田舎に訪れる田中麗奈。田舎の無遠慮な人間関係に溶け込み、その上に手間のかかる無農薬有機栽培で焦燥する彼女を肝心な所で救ってくれる謎の好漢…
>>続きを読む最近あまり見ない猫娘、田中麗奈(かわいいです)の成長物語。お茶🍵の有機栽培がテーマ。
真剣が似合わない男、陣内孝則がいいとこ持っていく予定が、父親が突如登場で掻っ攫っていきます(笑)
ほのぼのさせて…
農業認識の安直さはあるも有機栽培主題は良
農林水産省が協賛につきながら従来の農薬農業を強固な抵抗勢力と位置づけ、有機農業に希望を見出すような内容としたことにちょっと驚く。
国策農業のまさに指導的立…
描きたいテーマはわかるけどファンタジーすぎた。単なる懐古主義と言われても仕方ない。
オーガニックであることと、機械化や商品価値を高めることは矛盾しないはず。
人力だけで長時間の肉体労働をすることや、…