ヘンリー&ジューン/私が愛した男と女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ヘンリー&ジューン/私が愛した男と女』に投稿された感想・評価

inu
2.5

マリア・デ・メデイロスの少女のような佇まいは写真で見るアナイス・ニンそのものだし、ジューン役のユマ・サーマンは見惚れるぐらい美しい。だけどそれだけしか印象に残らなかった。

アナイス・ニンの日記の中…

>>続きを読む
Yuzo
3.0
ゲージツ家の生き方に憧れる気持ちはわかる。森羅万象を吸収して感性のままに発散するその姿に感化され自分も解放したいのだ、よし性愛も解放だーって、それよりもゲイリー・オールドマンは?

作家ヘンリー・ミラーの愛人だったアナイス・ニンの日記をもとにしているらしい。
ユマ・サーマンの美しさとマリア・デ・メディロスの独特な雰囲気に釘付け。
(ゲイリー・オールドマン目当てなら数秒しか出てな…

>>続きを読む
aioi
3.0
 マリアデメディロスを拝むために観賞。
 やっぱりマリアデメディロスは最高に美しいし、魅了される。彼女を見れただけでも良かった。
 男はいまいちだったかな…
 内容もちょっと退屈に感じられた。
3.0
女優は美しいが、男は…。粗野な魅力が伝わってこなかった。主人公のアナスイは魅力的なので、もっと面白く作れると思った。
3.0

2014/11/11鑑賞(鑑賞メーターより転載)
作家ヘンリー・ミラーそしてその妻ジューンという性別の異なる2人に恋をしてしまった実在の作家の手記を基にしたドラマ。まあ主役含めて脱ぎまくって(なぜか…

>>続きを読む

妖艶な女たちの競演

『パルプフィクション』に出演する前の
ユマ・サーマンとマリア・デ・メディロス
そこにフレッド・ウォードが絡む
1931年文芸評論家のアナイスがパリで銀行家の夫と過ごすひと…

>>続きを読む
南
2.6

『パルプ・フィクション』のファビアンとミアが百合百合な不倫映画。

劇中たびたび言及されるD・H・ロレンスの小説のように、官能的な描写が強調される。ただ、冗長にすぎる。

『巴里の屋根の下』オマージ…

>>続きを読む
tulpen
3.0
何とも不思議な雰囲気だったユマ・サーマンはこの共演でゲーリー・オールドマンと結婚したんだなぁ…。

VHSレンタル

あなたにおすすめの記事