天使のくれた時間の作品情報・感想・評価・動画配信

天使のくれた時間2000年製作の映画)

The Family Man

上映日:2001年04月28日

製作国:

上映時間:125分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 現代版『素晴らしき哉〜』だけど、けっこう凝った展開で面白かった
  • 人生にとって何が大事かを考えさせてくれる映画
  • ありふれた普通の幸せを、幸せだと感じられる贅沢
  • 経験を通して主人公の考え方が変わっていく姿がよかったな
  • 「あの時、別の選択をしていたら」誰もが持っている悔恨の情を思い出させる甘美な1本
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天使のくれた時間』に投稿された感想・評価

クリスマスに見たくなる映画の名作一本。

ティア・レオーニの健康的でハツラツとした可愛い奥さん役が個人的にツボ。
4.3

もしもあの時あの選択をしていたら、、、、、
そう思うことって、、、あるよね、、、?

誕生日のシーンいいな〜
私の1番好きな言葉もいいな〜
あの関係すごく素敵でいいな〜

子どものアニーがめちゃくち…

>>続きを読む

——観終わった後、心がちょっぴり寂しくなる作品

クリスマスに家族で観たいちょっと発想が変わったストーリー。
大事なのは家族かそれともお金かって考えさせられる傑作

ニコラス・ケイジの濃ゆ〜い顔がちょっと苦手で、あまり彼の出演作は見た事がなかったけど、本作は見やすかったな(ストーリーも顔も)

あの時違う選択をしていたら人生が変わっていたかも…とは誰もが思う事だ…

>>続きを読む
a
4.2

きっと誰もあるだろであろう、、、

あの時こっちの道を選べば良かった
あの時ああしてたら幸せだったかも。

人生について考えさせられる映画だった。

自分が選んだ選択だしタイミングもあるし
後悔しな…

>>続きを読む
Kento
4.5

もしあの時、今とは違う道を選んでいたら…

クリスマス映画として挙げられる事がある
本作ですが、是非季節を問わず観て欲しい作品です

ニコラス・ケイジとティア・レオーネが送る
ラブストーリー

少…

>>続きを読む
K
3.6

あらすじを見ると、クリスマスの奇跡系、またですか!やれやれ!って感じだが、冒頭のニコラス・ケイジの半裸オペラ熱唱で一気に引き込まれる。
どんな映画もニック色に染め上げるニコラス・ケイジ。ほんと大好き…

>>続きを読む
かむ
3.0
評価高くて有名やけど、タイトルしか知らずに鑑賞

悪かったわけではないけど、あー、こんなもんなんや 🙊 が正直な感想

そこまでクリスマス映画ではなかったな〜でもメリークリスマス🎅🏻🎄
3.8

こういう王道のクリスマスらしい映画大好き。なんかこういう系は懐かしさすら覚える。
女よりも多分男がクリスマスに観るべき映画。
原題のTHE FAMILY MANより邦題ナイス。

愛する人と別れて、…

>>続きを読む

『ジュラシックパーク3のヒステリック母ちゃんがただただ可愛い笑』





…なんやねんもう!!!めっさ泣けるやんケイジいいいいいいー!!!!(泣)今TVKでたまたまたやってたから観たんだけど、いや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事