一貫して祖国“ポーランド”を描き続けたアンジェイワイダ監督、戦争(抵抗)三部作の最後。
ワルシャワ鉢起に参加していた監督。
大尉の父は、カティンの森事件で犠牲になる。
ポーランドの侵攻の歴史が重く、…
ポーランドの悲劇の歴史そのままに運命に翻弄される若者の1日を描く。
比喩表現がけっこう直接的だったのが印象的で、逆さのキリスト像などはエミール・クストリッツァ監督のアンダーグラウンドにも影響を与えた…
前提としてポーランドの内情を知っておく必要があるため、なかなか難しい映画であった。
ドイツのポーランド侵攻に端を発する独ソ戦では、反共産主義の国内軍と親ソの共産主義者が対独の姿勢で協力していたが、ド…