狂い咲きサンダーロードに投稿された感想・評価 - 65ページ目

『狂い咲きサンダーロード』に投稿された感想・評価

Arata

Arataの感想・評価

5.0

爆裂するバイクの音。
走ることが青春そのものだ!

周りの奴らは皆大人になっていき"正義"とやらに目覚める。つまりまともになってしまう。だがそれでいいのか?人生を楽しめるのか?俺はまだ走りたん…

>>続きを読む

熱量が素晴らしかった。

多数の人が高い評価をしているので期待して見ていたのですが自分の好みではなかった。というかノりきれなかった。
後ろでボソボソしゃべるモブキャラの声の方がカメラで抜かれている人…

>>続きを読む
漆原

漆原の感想・評価

4.2

暴走族“魔墓呂死”の特攻隊長・ジンは、市民に愛される暴走族を目指す同輩や自分たちを取り込もうとする政治結社に反抗。どん底に堕ちてなお抗うことをやめない彼はバトルスーツに身を包み、幻の街“サンダーロー…

>>続きを読む
こや

こやの感想・評価

-
結構好き これが卒業制作で作ったのかと思うとぞわぞわする
乱闘シーンで地獄でなぜ悪い思い出した
あと最後の方に薬打ってる時の目がゾワッとした 名脇役とはよく言ったものだとも思う
馬鹿馬鹿しいかっこよさ
ピッカピカのワードセンス
作り手の事情が見え隠れする愛おしい工夫や見せ方
そんなのわかるか!という裏設定
全部全部大好きですね

「ブレーキどうすんだよ。」

(記録用)笑えるしシュールだけどすごい面白い。
やってることはクズどころか犯罪だし登場人物多いし誰が誰でもおんなじザンスな見た目で関係図分かりにくいのに超面白い。クズなのにだんだんカッコよく見えてく…

>>続きを読む

かっこよくて爆笑でしたね…
このシーンかっこいいだろ!!って思いながら撮ってるだろうなというのがヒシヒシ伝わってくるし、実際かっこいいから笑う他ない。

同じ走り屋映画として?さらば青春の光へのリス…

>>続きを読む
夜鷹

夜鷹の感想・評価

4.1

いやぁ凄いw
まあ暴走族も日本の文化だよね
誰でもハメを外してどんな形であれ爆発したい時はあるよね
どけぇどけぇって仁が商店街ヨタヨタするシーンとか挙げたらキリのないぐらいかっこいいシーンが沢山あ…

>>続きを読む
和

和の感想・評価

4.7

「色褪せない」とはこのことなのかもしれない。全然、古臭く感じられない。今後、何十年先でも観られるべき映画。男の男の男の映画。最初から最後までイカす。石井監督のセンスのよさ。とにかくジンさんがカッコい…

>>続きを読む
クソいけてるけど、シュール過ぎるというより雑さが気になってあんま入り込めなかった。
劇場とかでちゃんと見てみたい。

あなたにおすすめの記事