邦画最高に好きなタイトルでずっと観たかった。体感あっちゅー間でした。めちゃくちゃハマったわけではないが、カルト的人気があるのはワカル。
演出と構図と俳優のカッコよさで突き進む。キャラがモブまでクセ…
ずっと意味わかんねーって見てたけど 最後の最後でこいつバイク乗りたいだけなんかよー それだけのために あ、あんなー、、? って拍子抜け 同時になんか胸打たれた
こいつは一生ただまっすぐバイクに向か…
ロックンロール•ウルトラバイオレンス•ダイナマイト•ベビーメタル•スーパームービー
スーパー右翼本部
シャブ売りの子ども
ロケランのおじさん
テキストベースのシーン
カメラフル回転
雑なカット
包…
暴走族の抗争映画。
カメラワークがカッコ良すぎる。
少年の妄想の具現化みたいな物語だと思いました。
最後の走り抜けるシーンは破滅的だけどとてもパワーをもらいました。
こんないい映画をありがとうご…
ゴキゲンなロックンロールに乗せてやり場のない感情と破壊衝動と満ち溢れたアシッドな愛。バイクの閃光や節々に見え隠れするエッセンス、ここからAKIRAや鉄男に繋がっていくのかなんて思った。終盤現れるオー…
>>続きを読むこういう子達って、将来どうなるんだろうね。資格とるために勉強…なんてしないだろうから、早めにどこかで手に職をつけた方がいいと思うなぁ。
…なんて考えながら観ていたので、終わり方は最高です。最後まで…
バイクを乗るという衝動。何の生産性もないただバイクに乗るいう行動こそが好きなんだという事に主人公が気づいていく作品だと感じました。
最初は暴走族で走る為の手段のバイク、仲間とつるむ為の手段のバイク…
暴走族の若者が、右翼に助けられて右翼団体に入るがやはり馴染めず、暴走族に戻る。リンチによりたしか左手の指を落とされて、バズーカとかで武装して右翼と戦う話。ギリギリで生き残り最後はバイクで爆走する。バ…
>>続きを読む