この子の七つのお祝にに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「この子の七つのお祝に」に投稿された感想・評価

neko

nekoの感想・評価

1.0

長々怒りの文を書いたけどぜんぶ消しちゃった。こういう雰囲気好きな人はいると思うけど、個人的には何だこの映画!でした。
いちばん怒ってるのは台詞に無駄な説明やフルネーム呼びが多いことかなあ。
1時間く…

>>続きを読む

1982年製作。根津甚八、岩下志麻などが出演。

日本のホラー特集みたいなサイトに、この映画があったのですが少なくともホラーではなかったですね。
冒頭の岸田今日子がなんか不気味でホラーぽかったけど。…

>>続きを読む

岸田今日子の演技が恐ろしすぎる。そのうえ娘の岩下志麻もなかなかの壊れっぷりを演じて見せてくれた。高校生時代の写真には笑ってしまったが
脚本自体も観客を楽しませようとしてくれているのが伝わる良い作品だ…

>>続きを読む
左衛門

左衛門の感想・評価

1.9

昭和の風を感じることの出来る作品📸
面白いけど途中で眠くなってしまって、3回に分けて鑑賞😅
暗い画面が続くので仕方ないのかなとも思う💦
みんながみんな面白いとは言わないと思うので、オススメの優先順位…

>>続きを読む

この映画の一番恐ろしいところ、
それは岩下志麻のセーラー服姿。
あの髪型なに?

作中で描かれる情念や執念より、四十路のベテラン女優がちゃんとしたお芝居で学生服着て十代を演じるという狂気の方がよっぽ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

手相に詳しいのに、手相を見て本当の親子ではないと気づいていなかったのは、おかしい。
タイトルがいちばん怖い。
お母さんだと思ってた岸田今日子に実はさらわれていたって事だけど、男は岸田今日子を捨てた事には変わらないよな、と思った。因果応報よ。岩下志麻は何も悪くないけど。
R

Rの感想・評価

2.0

日本映画欲

鈴木清順か寺山修司みたいな、
80年代前後くらいで、お着物でおどろおどろしい物見たさで…。
想像した泥沼物語の展開とは違うけど、テンポが良いため早送りもスキップする事もなく終盤。
驚き…

>>続きを読む
うえの

うえのの感想・評価

1.9

日本政治の裏にて暗躍する青娥という謎の女を追い、翻弄される人々を描いた映画。

比較的少ない出演時間の中、トラウマ級の怪演と目力を披露する岸田今日子が怖過ぎた。
救いようのないバッドエンドもまた胸に…

>>続きを読む
Ry

Ryの感想・評価

1.5

ひとの恨みつらみに纏わるサスペンス。
救いようのなさがすごい。
トリック的な要素は少なく、パッケージ絵から感じられるほどホラーでもなく。
途中で飽きはしなかったけど勧めることはないなあ。

メインの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事