関東無宿の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『関東無宿』に投稿された感想・評価

|<
t

tの感想・評価

3.8

カット割りの異常さが楽しいが、単純に格好良い構図も多い。任侠映画の様式に則りながらも完全に清純映画としか言えない作品になってるのが凄い。
「ダイヤモンドの冬」というネーミングは素晴らしいなあ。
途中…

>>続きを読む
べらんめえ口調?が時々聞きづらい。当時の風景や風俗はおもしろい。
HK

HKの感想・評価

3.5

清順初の任侠映画だが、のっけから女子高生たちの女子トークで意表を付く。まあ、清順の映画を観ていて、意表を付かれないことの方が少ないのだが。そしてあっと言う間に中原早苗は売られて、なんの話?と思ってい…

>>続きを読む

凝った構図の連続。殺陣、博打シーンの外連味は間違いない。特に花札をやりながら寿司を食うところ、見てて恍惚としてしまった。いい面構えの人しか出てこない。小林旭すげーー。野呂圭介は毎度のことながらの演技…

>>続きを読む
 仕切りを視覚的主題として男女の動線を設計していく。その緻密さ。審美主義ではなく活劇の清順。
びっくりした。
初鑑賞と思いきや2度目だった。
観てる時も、観終わった後も全く覚えてなかった。
markしようとしてたらmarkしてて度肝抜かれた。
話はたいして面白くないけど討ち入りシーンで障子をたおすと真っ赤な空!@DVD
|<

あなたにおすすめの記事