陽炎座の作品情報・感想・評価・動画配信

『陽炎座』に投稿された感想・評価

前回の『ツィゴイネルワイゼン』では、昭和に作られたデゴイチが出たり、電話の受話器が昭和の形だったり、時代考証が適当だったが、今回の『陽炎座』は大正時代の電話機を使っていたし、デゴイチも出なくて良かっ…

>>続きを読む

鈴木清順監督作品、初鑑賞。原作泉鏡花で未読。理解できるか不安…

超絶美しく幻想的でありながら、リアルな人間のエゴ炸裂。

新派の劇作家松田優作。パトロンの中村嘉葎雄。夢と現実の境界が定まらないまま…

>>続きを読む
Roidy
4.1
色の使い方が素晴らしい。地味な色調の中でさぁっと広がる赤。非常に印象的。
湖土
4.5
芳雄!
松田優作

少ししかでませんが、原田芳雄いかつくてかっこええですよ。幻想的で私の大好きな鏡花の世界を忠実に描いててとてもよかったです。女が沈んだでっかい桶から鬼灯が湧いてきて水面いっぱいになるシーンが一等美しか…

>>続きを読む

正直に言ってこれほど訳が分からない映画を観たのは、久しぶりかもしれない。不条理な映画である。松田優作の新境地というが、いい演技かどうかもよくわからない。ただただ、映像が奇妙な美しさだけが印象に残って…

>>続きを読む
夢なのか
ずっとぼんやり
主人公の行動一つ一つが、本当は上位存在の手中にある様が、「ボーはおそれている」に近いものを感じた。途中で演劇のシーンがある構成もまんまそっくり。

むずかったけど面白かった
原宿の神社の境内に銀のドーム型テントを張って上映してた。ここではジミークリフの『ハーダーゼイカム』井筒和幸監督の『ガキ帝国』もやった。

あなたにおすすめの記事