陽炎座の作品情報・感想・評価・動画配信

『陽炎座』に投稿された感想・評価

NM
3.5

作家の松崎は、ある日ほおずきを持った妖しい女に出会い、忘れられなくなる……。

とても良い映画を観た。三部作の二つ目らしいが、原作を知らずこれだけ観ても面白かった。一度は観て損はない。

当時のファ…

>>続きを読む
5.0

脚本のベースは泉鏡花の「春昼」と「春昼後刻」より。「陽炎座」からはモチーフのみ借用という程度かな。陽炎座だけじゃロマンスにはならないもんね。

松田優作と大楠道代の絡みのシーンは、まぁちゃちぃと言え…

>>続きを読む

浪漫三部作2作目。一作目で耐性がついたので楽しみ方が少しわかった。登場キャラは少ないが個性的。美しい着物の色、ロケ地、画角。松田優作がスタイルよく演技もすごい。若い楠田枝里子内藤剛志が出てた!ただ大…

>>続きを読む
AtWhat
2.9


   ○ △ □

※ この意味が分からない人は本作を是非。
見ても分からないとは思うけれどw
夢なのか
ずっとぼんやり
主人公の行動一つ一つが、本当は上位存在の手中にある様が、「ボーはおそれている」に近いものを感じた。途中で演劇のシーンがある構成もまんまそっくり。

むずかったけど面白かった
原宿の神社の境内に銀のドーム型テントを張って上映してた。ここではジミークリフの『ハーダーゼイカム』井筒和幸監督の『ガキ帝国』もやった。
kelan
-
美しいすぎる
分かったフリさえも出来ないし、分からせる気もないのでしょう。

ただ一枚一枚の絵が印象的でその絵の繋げ方も印象的で。そんな画家がいるように映画監督もいた。

あなたにおすすめの記事