姫田真佐久撮影。「真空地帯」とか「人間の条件」とか見てると笑えない。これがシリーズになっているあたり、当時の人にはポジティブに受け止められたんだなあと。
小沢昭一が上官から殴られるのを上から淡々と…
何かしらのニーズがあるから、映画というのは製作されるのであって。昭和32年、戦後10年以上を経て、日活が映画製作を再開してからまだ数年で、裕次郎とか太陽族が流行りだす前後の作品…などと頭でっかちな知…
>>続きを読む戦時中の海兵団の新兵訓練コメディ。
フランキーはフランキー堺のことで、ブーちゃんは市村俊幸の愛称。二大コメディスターの競演といったおもむき。
松竹のプログラムピクチャー伴淳三郎、花菱アチャコの二等兵…