トム・ホーンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『トム・ホーン』に投稿された感想・評価

無実の罪で牢獄に入ったマックイーン。前半はドンパチがあって威勢が良いのだが、中盤から暗く、湿っぽくなり、脱走してもすぐに捕まる。そしてあっさり絞首刑に。救いがない。
梅田東映パラスにて。

ロン毛なスティーブ

冤罪?なトムホーンの生涯をロン毛なスティーブ自ら製作総指揮で撮影した作品

ロン毛なスティーブはトムホーンの残虐性を誇示せず、リアルなクールガンマンとして、冷たく描いている。ロ…

>>続きを読む
ShiroT
2.8
史実に基づいているからか納得のいかない結末。出る杭は打たれる、強すぎる存在は疎まれる。白状な奴らばっかり‼︎
tonnt
3.0
カッコいいマックイーンも見れるけど…実在した分不可解な感じ拭いきれず。。
トム・ホーンはすごかったんだとお偉いさんは今も昔もカスだらけだと。

やっぱり馬にのるマックイーンカッコいい。
ルモ
2.9
実話をもとにしてる映画で実際のところはわからないんですけど、映画では切ない主人公でした。
西部劇ではよくあることですけど、街の人達の白状さには呆れるばかりです。

見て損はなし。
制作総指揮を撮ったマックィーンが 表現したかった事は伝わるけど、全体通して何気に暗いし、マックィーン作品らしくないアンハッピーエンドなのも辛い。向こうからから誘ってきた女性に、あっさ…

>>続きを読む

【S・マックイーンの西部劇】
S・マックイーンは多くの西部劇に出てるハズなのにTV放送が少なく意外と観ていない。
最近観たモノでパッと思いつくのは「ネバダ・スミス」(1966年)ぐらいです。
本作の…

>>続きを読む
実録というのが裏目に出たのか、淡々としている。
バッサリした終わり方は好きだけど、マックィーン挽歌としては『ハンター』のほうが好きかな。

マックィーンの銃撃で敵の頭が吹っ飛ぶ暴力描写は良し。
2.5

伝説の賞金稼ぎトム・ホーン(スティーブ・マックイーン)も老いを感じ、牛泥棒を撃退する仕事につく。またそこで教師のグレンドレーネ(リンダ・エヴァンス)と出会い恋人になる。
実在の人物をもとにした映画。…

>>続きを読む
kou
3.0

実在の人物トム・ホーンをスティーブ・マックイーンが演じる。実話ベースということもあり、かなり渋めのシンプルな話になっている。

スティーブ・マックイーン最後の西部劇ということだが、渋さも相まって、味…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事