セデック・バレ 第二部 虹の橋に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『セデック・バレ 第二部 虹の橋』に投稿された感想・評価

あず

あずの感想・評価

3.7
1作目に引き続き色々雑な感じはするけどモーナ・ルダオの描き方は素晴らしい。

生きながらえることよりも誇りを選ぶという生き方。

名誉も誇りも捨ててでも生き延びることを選ぶという生き方。

死生観を考えさせられる。

どの民族も自国の誇りや武勇伝を聞きたがるし、顕示したがる。…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

5.0
最高です。
生前父親が台湾の山岳地域に仕事で行ってたと聞いてもしかしたらセデック族に会ってたんじゃないかと思いました。

二部作合わせて4時間半超....!日本統治時代の原住民による抗日蜂起、霧社事件。ほとんど戦闘シーン!!刃物の切れ味良!戦闘スキル強!!すごい!!!!
日本の教育を受け日本の警官になった花岡一郎・二郎…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【ドラマとしての練りが足りない】

第一部はパラドキシカルな面白さがあったのですが、残念ながら第二部の出来は劣ります。戦闘シーンに次ぐ戦闘シーンですが、興奮を引き起こすというよりはむしろ単調な印象が…

>>続きを読む

一部と二部を両方観た上での、まとめの感想です。

子どもの頃『兼高薫の世界の旅』で、兼高さんが70年代当時の高砂族の家を取材したら、今でも先祖の誇りだと、まだ数体の頭蓋骨が家に飾られていたが、取材し…

>>続きを読む
ほぼほぼ死ぬ。さすがに長い。
日本統治下の台湾で起こった霧社事件を題材にしています。

残酷な描写が多く含まれますが、台湾の風景や民族の歌が美しいです。

日本側、民族側、どちらが悪いとは描かれていないのも好印象でした。

あなたにおすすめの記事