太陽を盗んだ男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『太陽を盗んだ男』に投稿された感想・評価

沢田研二さん美しかっこいい。
菅原文太さん、渋かっこいい。

アマプラの画面に出て来たから観たけど、別に観なくていいと思う。

原爆再奪還のシーンは、昔の特撮モノか?と思うほどショボいし、ガッカリする人もいるかも。

沢田研二さんと菅原文太さんは無茶苦茶カッコ…

>>続きを読む
hogeo
4.0

日本産ニューシネマの代表的カルト作品

さしたる思想も動機も無いノンポリ科学教師が原爆作って日本政府を(テキトーに)脅す
そして国家の犬たる刑事と死ぬまでイチャイチャする話

頭からお尻まで凄まじい…

>>続きを読む
Eight
3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後以外はとにかく面白かった作品。

『悪の教典』のように教師がこれといった理由なく個人で原爆製作して、政府に茶々入れてるのは何か怖かった。城戸は明確な理由とかなく只々鬱屈した日々の暇潰しでやってそ…

>>続きを読む
めめ
4.0
昭和映画、今観るとすごく新鮮だった
分かりやすくて作り込まれ過ぎてないところや痛快なところがとってもよかったな
3.5

昭和のぶっ飛び映画!
沢田研二がかっこよすぎる…あのカーチェイスと爆発加減が昭和らしい
3.5
何かに似てると思ったらマッドマックスだわこれ
頭使わないでみた方がいい笑

昔の新宿、渋谷がでてきておもろい
カーチェイスとか東急デパートのシーンとかどうやって撮ったんだ??
東海村の原発からプルトニウム盗んで原爆を自作するとか、設定がぶっ飛び過ぎててこの時点でおもしろい!
菅原文太がゾンビ並みに強くてツッコミどころしかない作品!
3.5
70年代にこのテーマでこのアプローチを取ったことが長谷川和彦のアバンギャルドを際立たせる。ジュリーの平々凡々とした狂気がゾクゾクする。

このレビューはネタバレを含みます

名だたる名作を念願のスクリーンで!
しかも35mm!

菅原文太が銭形警部ばりの生存力すぎて笑った

あなたにおすすめの記事