予告を観て昭和臭い映画だなと思っていたが、むしろ今の時代でこそ評価されそうな映画だった。
具体的なテーマ性などはあまり見受けられなかったが、迫力やスケールの大きさは中々のものだ。
原爆を武器に国家に…
このレビューはネタバレを含みます
カット割りとかローリング・ストーンの来日要求とかフィルムノワールぽいロックな?感じとかめっちゃ好き
でも!何発も拳銃で撃たれてる(しかも至近距離で胸まで!)のに取っ組みあえるわけも、そんなところ…
太陽それは。
原子爆弾の材料であるプラトニウムを原子力研究所から盗んだ男が核爆弾を自宅で製作することで国家を揺るがす大事件を引き起こす物語である。とてもインパクトのあるタイトルだが、太陽とは上記に…
昭和のスターである沢田研二と菅原文太が共演した伝説的作品🎥
当時の時代背景は分からんけど、タブー視されそうな題材でかなり攻めた過激な内容の映画だった👀
ある意味"昭和らしさ"が感じられる過激な描写…
新幹線大爆破の樋口監督が好きというので、観ました。
アメリカンニューシネマの雰囲気で、70年代の新宿など東京を見られて良い。
カーチェイスも、西部警察のを派手にしたかんじ。最近の映画のカーチェイスは…
新聞記事に載ってた拳銃を奪った男、バスジャックの男に感化されて自分の世界を変えたくなった男の話か……て最初の1時間くらい見てたのにどんどん違う方向に進んでいったね!?
色んなシーンが次々出てきて面白…
以前、最初の30分くらい見て、テンポの悪さについていけなくて、見るのやめちゃったんだけど、今回家族が見ていたので一緒に見ていたら、だんだん面白くなって最後まで見ることができました。
かなりぶっ飛ん…
(C)1979 東宝/フィルムリンク・インターナショナル