太陽を盗んだ男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『太陽を盗んだ男』に投稿された感想・評価

244
4.4

 高校の物理教師のジュリーが原爆を作って菅原文太を脅すっていう映画。
 主題原爆やけど暗い空気は無くて基本ブラックコメディで最高に面白かった。
 国会議事堂とか皇居前とかでゲリラ撮影してんの凄すぎ。…

>>続きを読む
まんまその言葉が当てはまるわけではないが、「青春」という言葉がよく合うと思った作品。

沢田研二も菅原文太もそうほかの人も演技が凄まじい熱量を感じで最高だった。CGなしのアクションも今の時代では難しいことをやってて新鮮で凄みがあった。沢田研二の表情は引き込まれた。特に終わり方は洒落てて…

>>続きを読む
ひ
4.2

令和にみても新鮮に面白かった、やっぱり語り継がれる名作ってすごい
監督・脚本の長谷川和彦は本人が広島の生まれで胎内被曝児なんだとか。城戸が政治的目論見もなにもないけど単なる愉快犯として描かれなかった…

>>続きを読む
Pieron
4.1

理科の中学教師が原子力爆弾を作った。望むものは何でも手に入ると考えた男は何をするのか…。

1970年の学生運動の衰退後の虚無感と風刺が滲み出ていて最高!

キャラも演出も脚本もぶっ飛んでる映画
C…

>>続きを読む
4.5

相当イカれてて作りの粗さが明らかなのに、それを超える熱量と面白さ。こんな映画に挑戦したこと自体が凄いのにこれを公開出来ちゃったのがやばい。しぶとい菅原文太は死なないことに納得しちゃう程の存在感の強さ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・不死身の菅原文太
・ターザンの回収は2度
・現代ではできないカーチェイス
・ネコかわいそう
がら
4.8

カルト的人気があるのも納得の出来栄え!
邦画そんなに見てきてないからこそかもだけど今まで見た中で断トツ面白い邦画でした。
プルトニウム盗んで自作で原爆を作った理科教師(沢田研二)がそのことを盾に警察…

>>続きを読む
JG3
5.0
ツッコミ処を無視できる熱量
予算の無さとか設定の甘さとかを無視できるのが役者の熱量と作品のもつ勢い
穿った見方をしなければ最高のエンターテイメント

ここ最近で一番おもしろかった!!!古い映画だしあまり期待してなかったのだけどいつだかのなにかで高評価されていたよなあと、本作はちょっぴり長めの映画なのだが映画スキなら見て損はないと思われます。主人公…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事