やたらと評価が高かったので観てみましたが、自分には全く合いませんでした。序盤の猫のシーンが胸糞悪くて、その時点で観るのやめれば良かったと後悔…
ただ、70年代末期の東京の風景を楽しめたり、令和の現…
このレビューはネタバレを含みます
チンケ極まりない
昔ヴィデオでビール飲みながら、小さいテレビで見たけれど、途中で寝てしまったような記憶。今回ネットフリックスで観た。当時、パックインミュージックで
林美雄がエキストラを集めていたなな…
なんかサブカル映画ファンに絶賛されてる印象だったけど割と肩すかし 全然おもしろくないじゃん
全然すぎる
原爆作るとこは好き
規模でかいし金かけて体張ってたけど、けどって感じ
Wikipediaの…
沢田研二がかっこよかったのとカット割り好き。
ただストーリーはまあ時代背景考えたらこういう過激な人もいたんやろなあくらいかな…
それより猫はちゃんと無事なのか気になる。
この時代マジでやってる可能性…
このレビューはネタバレを含みます
懐かしい人々、てかもちろん現在ご活躍中の俳優のかたがたもいらしたけれど、なんというか、眠くなってしまいました…
もっとコンディションを調えて観たら違ったのかなぁ。でも、ツッコミどころが多いばかりで…
このレビューはネタバレを含みます
強烈に人を選ぶ映画。好きな人は好き、私はそうでない方。決して面白くないわけじゃないけど超絶モヤモヤする。
学校の教師が、原発に侵入してプルトニウムを盗み、原子爆弾を生成する。と言っても、作ってみた…
ジュリーのことはよう知らんけどおもしろかった。覚悟ガンギマリみたいな顔上手いなと思った覚えがある
映画とかで地元映るとキャッキャしちゃう🧅
大学生の時に歴史学でみた。いい先生だったな〜。他にも新幹…
(C)1979 東宝/フィルムリンク・インターナショナル