メメントの作品情報・感想・評価・動画配信

メメント2000年製作の映画)

Memento

上映日:2001年11月03日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 短期記憶喪失を利用したストーリー展開が切なくも恐ろしい
  • 時系列を逆に描くことで、物語が徐々に明らかになっていく
  • 記憶障害の気持ちが味わえるストーリー展開がすごい
  • クリストファー・ノーラン監督のこだわりが感じられる、映画ならではの時間表現が斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メメント』に投稿された感想・評価

Spurs
4.0

全く新しい映画体験
主人公の記憶と俺たちの気持ちが重なり合う
ラストのシーンは主人公もは?
俺たちもは?
ノーラン監督、これを伝えたいのか、、、
スルメみたいな映画一回見るだけじゃ味わえない噛むほど…

>>続きを読む
ysler
3.8
Personally, the hardest Nolan film to understand.
zozomu
3.9
サミーサミーうるさいと思ったらすんごいじゃん
見たことないタイプの映画
10分前の記憶を忘れてしまう男が殺された妻の犯人を探す。という物語…なんだけど、実は…。

これこそ発想の勝利だ。と思った映画。

やっぱクリストファーノーランって天才だわ。って再認識した
tina
4.1
観終わったあと脳みそ整理するために紙にかいて謎解きしてえっえっあっあってなるのが楽しくて泣く
82
4.5
このレビューはネタバレを含みます

奥さんが泥棒に襲われ、主人公は頭を殴られて記憶が10分で忘れてしまう後遺症が残る。
主人公は泥棒に奥さんが殺されたと思っているが、実は襲われた後も奥さんは生きていて、記憶を忘れる主人公との生活に疲れ…

>>続きを読む
4.0

途中ぐらいにどういう構成になっているのかに気づいて最後に見返すやつ。

ただ、見終わって感じるのはある種の虚しさと、言いようのない不快感だったりした。

多分どんな鬱エンドより自分的には響く虚しさだ…

>>続きを読む
終わったあとにもう一度見直したくなる作品。ネタバレなしで楽しんでいただきたい。
3.8

時系列としての解説や仕組みがわからないと混乱する内容だけど、そこを抑えれば頭にスッと入ってくる。

当時としてはこのコマ割りシーン割りは新しくて新鮮だったのだな。

これが初期のクリストファーノーラ…

>>続きを読む
Ag4
4.0
何度もみた!
時々みたくなる作品
ノーランの作品は凄いの一言

あなたにおすすめの記事