EUREKA ユリイカに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『EUREKA ユリイカ』に投稿された感想・評価

バスジャック事件で生き残った3人が寄り添い家族のような形になっていき、父性が芽生え、という流れは、画面の中で淡々と進みつつ予測できない方へ転がって行く。
人間性を丁寧にゆっくり描き、だんだん人物像が…

>>続きを読む
Ame
5.0

やばすぎる。全ショットよかった。
役所広司は寡黙ながらも、意外と若い言葉を使うから新鮮な驚きがある(「さんきゅさんきゅ!」)。ずっとセピア色だったのに画面が美しかった。場面によって明るさ、影が全く違…

>>続きを読む
青山真治監督・脚本の、渾身の名作。そして田村正穀のカメラ。高密度の227分。バスの乗客も充実。 パルテノン多摩「TAMA映画祭」にて
aka
4.5
何故か生まれた時から家にあった映画

幼き心でも好きだった記憶
葛木
4.3

このレビューはネタバレを含みます

北九州三部作②

祖父と観た。セピア色の映像とても綺麗で、まともに生きたら生きられなくなってしまう感じに共感した。所々、核心ついてくる従兄弟の髪の長いお兄さんが不憫で良い感じ。

・冒頭の点滅信号…

>>続きを読む

目黒シネマでのオールナイト上映にて鑑賞。

『Helpless』と『サッド ヴァケイション』に連なる「北九州サーガ」の第二作目。タイトル名はギリシャ語で「発見」を意味することばから取られています。

>>続きを読む
ayumi
4.5

オールナイト上映 2025/8/16

14才の宮崎あおいさん演じるこずえ。
最後は神々しくもあった。辛すぎる物語だけど最後まで観終えられたのは言うまでもなく素晴らしい役者さん、役所公司さんの“人間…

>>続きを読む
ui
5.0
ノックの連鎖のシーンで少し救われる気がした。

妹の瞳に映った海は、確実に兄の瞳にも映っている。

完全に理解しきれなかったところもあるから、必ずもう一回観たい。やっぱり青山真治すきだ!!!!
かい
4.2

このレビューはネタバレを含みます

初めて見た綺麗なセピアのスキャン。
奇跡的なショットばかり。

散らかった家を片付け掃除する、食材を買ってきて自炊をする、酒を飲む、タバコを吸う、バスを買って中を自分たちで改装する、素晴らしい作業の数々。運転手も土木作業も役所広司の生き方では無かったのかもしれな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事