愛情物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「愛情物語」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

原田知世さんがまさかこんなにダンスが上手いとは………思わなんだ!ひとり倶楽部エアロビクス?
ところどころ昭和独特の唐突さでおもしろかった。

角川春樹監督,原田知世のこと大好きなんだねえ.同感.ストーリーに関係なくダンスを踊ったり,オールディーズをBGMにしっぽり旅をしたり,さらにはホラーな館で怪女に襲われるわ,ミュージカルに出るわ.いろ…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.5

大塚・鈴本キネマで鑑賞。
『メイン・テーマ』との2本立て。

薬師丸ひろ子と原田知世の2本立ては、なかなかナイス🙂✌️

原田知世は、80年代、青春時代の憧れであった。
もちろん、薬師丸ひろ子も…(…

>>続きを読む
方眼

方眼の感想・評価

3.6
1984年角川映画。春樹社長が自分があしながおじさんと言わんばかりに製作と監督。「フラッシュダンス」のマネし映画。
春21号

春21号の感想・評価

4.0

これは!

何という怪作
原田知世への偏愛と時をかける少女への嫉妬と商売人としての性が生み出した傑作

角川春樹にしかこんな映画撮れませんよ
角川春樹は時をかける少女を観てこうおもったと思うんです。…

>>続きを読む

ニューヨークでミュージカル🗽な記憶だったんだけど、みたらニューヨーク全然行ってないのな!億かけてミュージカル映画を撮る角川春樹らしい贅沢三昧の作品で嬉しいし、新幹線のデッキのとこでダンスする知世ちゃ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この頃、知世ちゃんひとすじ高校生だったボク。
もちろん、劇場で鑑賞。
サントラレコードも買いました。

ミュージカルのオーディションを受けるため、日々ダンスの練習に明け暮れる16歳の女の子…美帆。

>>続きを読む

公開当時劇場で初見、たちまち原田知世にぞっこんになるきっかけとなった我が青春を代表する一本!
その後劇場リピートやビデオで何度見ました。
デジタルで公開当時のクォリティが蘇り、感無量!
当時も斬新に…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

4.0
歌とダンスのシーンが多いです。
原田知世がこんなに踊るとは。
映像の雰囲気が邦画っぽくない感じ。
これがセンスなのかな。
話の内容、原田知世の演技力はイマイチだけどサントラ、ダンスシーンはよかったと思う

あなたにおすすめの記事