男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋』に投稿された感想・評価

つよ
4.0
京都で出会ったおじいさんと仲良くなったら、実はその人は有名な陶芸家。
いしだあゆみが素敵。
「うるさいから静かにしろ」、で静かにしたら今度は「静かすぎ」ってわがままで可愛い寅さん。
29作目
4.2

嗚呼寅さんの童貞くささが愛おしくてたまらない。未経験イコール童貞ってんじゃないですよ。だって小学校2年とかでウンコ〜って叫んでる少年、あれは童貞じゃないでしょ( ^ω^ )過去に玄人女性のお世話にな…

>>続きを読む
百花
4.0
伊根行ったから見直し
ロミ
-

シリーズの中でも数少ない、息苦しさだけが印象に残る作品だ。

救いなのは、かがりが寅宛に書いた手紙の中に、痛手から立ち直ろうとしている様子が綴られていること伝わるエピローグ。

そして、寅の感情を傍…

>>続きを読む
mendo
3.5
テラハ

【⠀今回は艶っぽいお話 】
陶芸家の女中と恋仲になる虎さん。
女中さんは失恋から旅がらすの虎さんと艶っぽい雰囲気に。
そして柴又で再開、鎌倉でデートしてみると虎さんの生活を見てしまい反省するかがり…

>>続きを読む
マドンナから迫られる珍しいパターン。
石田あゆみさんとの儚い恋に切なくなりました。
みつおの存在が今回も良い!

「男はつらいよ」で、花💐がタイトルが付く「忘れな草」「ハイビスカスの花」「紅の花」のリリー浅丘ルリ子以外では本作がそれ。紫陽花の花言葉に、山田洋次監督の意欲と魂を込めた作品と見た。人間国宝陶芸家加納…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事