リプレイスメント・キラーの作品情報・感想・評価・動画配信

『リプレイスメント・キラー』に投稿された感想・評価

香港映画スターチョウ・ユンファのハリウッド進出作。非情な組織に背いた殺し屋の死闘をスタイリッシュなタッチで描いたアクション。
二丁拳銃が似合う男ユンファは、僕たちの期待を裏切らない。
"死"刻印弾丸…

>>続きを読む

我らがチョウ・ユンファ、ハリウッド進出の記念すべき第一作目

監督は「トレーニング・デイ」「イコライザー」
のアントワーン・フークア
制作総指揮は勿論ジョン・ウーだ

ベレッタをニ丁構えたスピーディ…

>>続きを読む

2024年12月6日の午後のロードショーで視聴

ボスの命令に背いた殺し屋の主人公ウェイがマフィアと銃撃戦をしつつ逃亡するアクション映画だった。
主人公は敵に襲われたら反撃はするけど基本的にマフィア…

>>続きを読む

《殺した張本人が葬式にお出ましか?》
〝弔意を表しに来た〟〝誰に?死んだ息子にか?哀れな孫にか?〟〝自分で招いた死だ〟〝覚悟するがいい。お前はこの私を敵に回したのだ。いい気になると痛い目を見るぞ!〟…

>>続きを読む
lag
3.9

漢字で死と刻まれた弾丸を机の上に置いてから仕事をこなして三面鏡に写る。余程でない限り拳銃は基本使い捨て。相棒に背中預けて左右対応。顔に突きつけて撃鉄をゆっくり戻す。凄く良い瞬間に降り始める夜の雨と雷…

>>続きを読む
3.1
久しぶりの鑑賞
チョウ・ユンファがかっこいい。
黒社会はオンナコドモ容赦なく狙う。
身震いしてしまう。
なんか主人公の顔がお笑い芸人にしか見えねえな


パスポートの写真プリクラの写真でいいのかよ
IZO
4.0
久しぶりにチョウ・ユンファ主演の映画を見ました。
カッコいいなぁ。
それに最高に気持ちの良い終わり方でしたね。

チョウ・ユンファ漁りで鑑賞!
わずかながら英語しゃべってます。
アメリカで中国マフィアが絡む報復合戦。
細い路地で車が壁に当たりながらジョンの銃撃を受けるシーンが印象的でした。
アントワーン・フーク…

>>続きを読む
3.4

午後ローにて鑑賞。
チョウユンファ(劇団ひとり)が文字通りひとりでマフィアと戦う。なんか演出が古臭い。
ミラ・ソルヴィノめっちゃキレイだけどアクションやらすとなんか薄っぺらい。
そもそも狙われる動機…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事