つらくて何度も泣いた
しんどいし嫌な気分にもなる映画だけど傑作だった
冤罪の話だからすごく苦しいしストレスもすごい
罪もない人に罪を被せられるのか本当に理解ができない
人の人生を壊すことができる人…
"再審無罪"________
最近、報道でよく目にします。
誰もが知る「袴田事件」もそうだし、
先日も、ある殺人事件の再審無罪が確定した
という報道がありました。
・
・
今回の作品、ダニエル…
冤罪モノってどこか映画の中だけだと思っていたけど、今の日本も人ごとじゃない状況じゃないか…
社会が求める「悪者」をメディアが報じた段階で、もうこの人犯人という空気が出来上がる。
取り調べの密室性「そ…
ダニエル・デイ=ルイスは、時代設定があるものや、強烈な個性を持つキャラを演じた方が良いですね。今回は普通の男性の役なので、あまり良さがわからなかったです。
ただいつも髪がべっとりしてますね。
エマ…
IRAテロリストの爆破事件の犯人と間違えられた親子の話し。ダニエル・デイ・ルイスとピート・ポスルスウェイトの演技を観るだけでも良いと思う。
アイルランドとイギリスの争いなんて日本にいたらなかなか知る…
元の事件をしらなかったんだけど、また冤罪物か~。どうせ結末わかるしな~と思いながら見ていたが、
後半からの、主人公の描き方が見事だった。
ただのいい人や、同情を煽る感じでもなく、結構嫌な奴のまま、見…
にしても、すごい時代だな...。
実際に起きた冤罪事件をもとにしているため、話の主題はもちろんそこにあるんだけど。
1970年代とかのアイルランド・イギリスあたりって本当にこんな感じだったのかしら…
(C)1993 UNIVERSAL STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED.