エイリアン4の作品情報・感想・評価・動画配信

エイリアン41997年製作の映画)

Alien: Resurrection

上映日:1998年04月25日

製作国:

上映時間:109分

3.5

みんなの反応

  • クリーチャー要素が1番強くて魅力的。
  • エイリアンの知能が高く、新しいエイリアンが登場する。
  • キャラクターの個性が強くなり、女性のアンドロイドや足が不自由な人が出てくる。
  • シリーズで一番好きで面白く、宇宙のならず者チームがみんないい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エイリアン4』に投稿された感想・評価

エイリアンシリーズまとめ視聴4章

正直3がかなり微妙で4も期待薄…時代もやたら進んでおり序盤の展開もイマイチ…

ところがまさかの中後半からはかなりイケてます

2を彷彿とさせるエイリアンとのバト…

>>続きを読む

吹き替え
まさかリプリーが復活するとは。ただ、彼女は人間ではなくエイリアンと言ってもいいくらい別の存在になってしまった。
またコールもまさかアンドロイドだとは。3より200年ほど離れていれば技術も進…

>>続きを読む
ぐろぐろぐちょぐょの世界観が最高
悪趣味でありつつアート的
エイリアンシリーズで一番好き
ニューボーンの目がつぶら過ぎるのはどうかと思うが
鴨
3.6
えぇ…ニューボーンちゃんかわいい…ギーガーがやってくれた
アオ
3.0
リプリーお前もう船降りろ
Tryoku
4.5

良いじゃん! 人間のマッドな面が描かれていて、シリーズで1番好きだ。

これまでのスリラーやバトル要素は受け継ぎながら、人間とエイリアン、人間とロボットの関係を通して、それらを巡る偏見や差別意識など…

>>続きを読む
かに
-
リプリーはもうエイリアンを家族とすら思ってるのね…

道徳とか本当の多様性とかここに詰まっているのではと感じました。実は説教臭くなく全部良いバランスで配置されてるような。現代のポリコレ活動とは全く違う正しさを感じたのです。ウィノナ・ライダーは目と目の間…

>>続きを読む

「3時間後、エイリアン地球襲来──人類は阻止できるのか!」

宇宙刑務所での戦いから200年後、リプリー8号と呼ばれるクローン体が作られた。人間とエイリアンのハイブリッド生物“ニューボーン”は、同じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事