ストレンジャー・ザン・パラダイスのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ストレンジャー・ザン・パラダイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっと気だるいムードで会話が展開される。
カット割りがほぼないのでメリハリがない。
家で見ると集中力が続かない。劇場で見たら印象が変わるかも。
雰囲気はかなり好きでした。映画史的なものに疎いのでこの作品の熱狂的な支持のされ方をそこまで理解できていませんが、スタイリッシュでかっこいい映画だと思いました。

「ストレンジャー・ザン・パラダイス」

ニューヨーク在住のイカサマ師とその友達、ハンガリーから来た従兄弟の物語。これも一応、ロードムービーにジャンル分けされるのかな?自由を求める人間は幾つになっても…

>>続きを読む

晩春、出来ごころ、東京物語
競走馬の名前🤭

若者の退屈さが漂う。
終始画面は窮屈で会話も陳腐で野心はあっても単調な日々に何もできずにいる。
ハンガリーからニューヨークにきたエヴァは退屈。クリーヴラ…

>>続きを読む
大好き

モンタージュを一切使わなくてもこんなに面白いのか、勉強になる

何回でも観たい作品
おばあちゃんとラストのモーテルに戻ってくるのが面白かった。

この映画で起きていることは、人間関係の一つの典型のような気がする。とにかくひたすらすれ違う。相手の気持ちをきちんと汲み取れない。(ハンガリー語と英語、好みに合わないワンピース、季節外れの観光地etc…

>>続きを読む
みんな一生モラトリアム
この監督の作品は好き、ただ多分自分のその時の気分とかによって、だいぶ観る時の感触が違う。
また、違う時に観たら、全然違う評価になるかも、
音楽の使い方が独特。冷めたコメディ。全部茶化してるようで何処か芯がある。オチがいい。

パラダイスパートで女が外と室内で履いてる靴が違う、たぶん。全体の調和が一気に崩れた気がして気に入らない。。。

あなたにおすすめの記事