ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qのネタバレレビュー・内容・結末 - 87ページ目

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シンジくん寝てる間に何があったんだよ、、、状態。
そこも詳しく話されないまま、シンジくんは悪者扱い。

機体も今回は素敵でしたね。
ヴンダー。これは、、、?

8号機は私のツボにどハマり。
かっこい…

>>続きを読む
カヲルくんのラストシーンは未だに観れない。カヲルくんは私が幸せにする…などと思った。無理だけど。

今んとこ最新作の3作目〝Q〟
パッと見、前作〝破〟を全く踏まえてないかのような何もかも新展開!劇場初見の時は意表を突かれ過ぎて頭パニックでしたw

まあ庵野監督が万人受けするわかりやすい展開を見せる…

>>続きを読む

当時高2の私を混乱と絶望の沼に陥れた作品。リアルに一週間くらい何もできなかった


いま改めて観てみたら、やっぱりエヴァってカッッッッッコいいんだ………

エヴァシリーズで一番音楽が抜群にかっこいい…

>>続きを読む

劇場で観て以来、アマプラで久しぶりに観た。14年経ったと言われてもアスカもマリも綾波レイも変化ないからあんまり実感が…でも大人達は確かにすこし老けた。サードインパクト止まったと思ってたら止まってなか…

>>続きを読む

前作からいきなり話が14年後に飛びます(>_<)
最初見たときは置いてけぼり感がハンパなかったけど、忘れてました。これが庵野監督のやり方でした。
映画も②回見に行き、DVDも買い自分の中で消化させて…

>>続きを読む

全く新しいエヴァンゲリオンを見てる感じで楽しめて観れました。
13号機のダブルエントリープラグシステムは良かったです。
ヴンダーの飛ぶ時にナディアの曲を入れたのは庵野さんの素敵さが十分に醸し出してい…

>>続きを読む

アマゾンで新エヴァが配信される前に復習で鑑賞。やっぱり面白い。


1回目 2016.4.16
今さらですが鑑賞。

う〜ん、相変わらずよくわからないなぁ。でも気になって見てしまう。

今回、まさか…

>>続きを読む

前作はTVでしばらく前にやっていたのを観た程度で正直あやふやだ。でも、仮にバッチリ覚えていたとしても訳がわからない映画であっただろう。まず、これは主人公があまりに可哀想だ。誰もなにも説明なしの不親切…

>>続きを読む

初回は、新しい情報が多すぎてポカーン… 回数重ねるごとに伏線やら細かい描写に気づいて理解できた。
とにかくシンちゃんに感情移入して終始絶望感しかなかった。ちゃんと説明してあげてよぉ!再会に個々の感情…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品