ロビイストの陰謀に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ロビイストの陰謀』に投稿された感想・評価

主演がケビン・スペイシーだから当たり前といえば当たり前だが、彼が主役のための映画である。
よって内容が分かりにくいとしても、ケビン・スペイシーの演技だけは映えている。

ウォーターゲート事件と同レベ…

>>続きを読む

業界や各種団体の利益を代弁する人種で、存在そのものが違法だと思うが、アメリカは許されている。
より多くの政治献金が欲しい政治家と、より多くの税金を分配して欲しい人たちの仲人(ケヴィン・スペイシー)が…

>>続きを読む
AONI
3.0
詐取して儲けた大金を使ってか、『レッド・スコルピオン』なんてB級ハリウッド映画を製作しちゃうんだよね、この主人公のオジさん。
そういうところが、一映画ファンとしては憎めないところではある。

ケビン・スペイシーの映画が観たいなあ、ということでAmazonプライムで探して観てみた。正直、細かいスジは理解しづらかったが、これぞケビン・スペイシーという演技満載で、それなりに楽しめた。かなり誇…

>>続きを読む

政治家の利権を利用しながら、大金を転がし、自分も大金持ちになるが結局は、、、

実話がモデルらしい。
本当にこういうのはあるんだなぁと。

個人的な偏見ですが、政治家にはロクなのがいない気がする。

>>続きを読む
2.9
ウォーターゲート事件並の ジャックエイブラモフ事件 ロビイストの汚職
スーパーロビイストなのに 口約束が多すぎると思った
MiYA
2.5

政治の世界の駆け引きと裏切りの応酬。見応えはありますが実に状況が掴みづらい映画。辛うじて「ロビイスト」という人たちの実態(政治家と利害関係者との間を取り持って中間マージンを貪るだけ?)や、アメリカに…

>>続きを読む
映画好きなのがいいね!にしてもゴッドファーザーみんな大好きなんだな。
Netflix

アメリカ議会史上最悪と言われた、ブッシュ政権のスーパーロビイストでもあった、ジャックエイブラモフの実話に基づくストーリー。

ロビイストという職業にそもそも興味があるので鑑賞。

もうちょっと仕事内…

>>続きを読む
3.0
ケヴィン・スペイシー目当てで鑑賞。
彼の怪演ぶりとセリフまわしは見ているだけで楽しく当たり役。
しかし、ロビイストという日本人には聞きなれない仕事のせいか、内容とストーリーがよく分からず途中で挫折。

あなたにおすすめの記事