FRIED DRAGON FISHに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『FRIED DRAGON FISH』に投稿された感想・評価

本日の巣ごもり鑑賞。
岩井俊二監督らしい映像と切り取り方の妙。
Vespa、衣装、携帯電話、小物、オフィスは時代を感じさせる古さ。
この映画はやはり絵(映像)で楽しむのが一番。

端的に個性を爆発させ、短いながらも印象深い作品になっている。ドラゴンフィッシュをフライにするという一つのアイデアがあって、そこにデータバンクや殺し屋というアイテムで物語を肉付けしようと考えられる奇抜…

>>続きを読む
org25
3.0
遅蒔きながら鑑賞。
ジトっとした質感とか画面の色調、無機質な雰囲気はとても好き。アクションシーンが邪魔をしてしまってる感がある。女優さんの役のクセが強い。
3.0
小物や、カメラアングル、色彩には素晴らしいセンスを感じた。

でも役者の演技が、ほぼ全員鼻につく
そこがマジで許せないから、字幕、音無しで観たい
NN
2.9

ぬ…?笑

浅野忠信はめちゃかわいいけど


ぬ…?

とはいえ私は
岩井俊二さん映画で垣間見える
お金の価値観が好きだ。

ざっくり言えば
お金なんてただの紙切れだ
とぼやいているような

お金は…

>>続きを読む
2.6

おしゃれな?
短編

岩井俊二

break these chain by Chara
https://youtu.be/D_YUv1Gr5FI

高級熱帯魚
ドラゴンフィッシュ

特に思い出せる印…

>>続きを読む
2.9

岩井俊二脚本監督、芳本美代子&浅野忠信主演。テレビドラマとして制作され、後に『PiCNiC』とセットで劇場公開された、上映時間50分の短めの作品。

岩井監督作品としては珍しいハードボイルドミステリ…

>>続きを読む
久しぶりに日本のドラマ見た(部屋にTVが無い)相棒ってそういえばこんな構成だったかもしれない など でも食事シーンの撮り方だけは横並びだった 浅野忠信青が似合うね
みゆ
3.0

うまく言えねえけどなんていうかこう、排他的な感じでちょっと適当で適当なことに真剣みたいな...
諦めよりもおどけたキスをって感じ!!!よくわかんねえ
映画の内容に直接関係のある話じゃないけど容量用法…

>>続きを読む
HIMEKA
3.0
私は岩井worldが大好きでして…リアルとファンタジー半々にチョイ悪と厨二病をちょっと足しましたみたいな。(全部良い意味で言っています)
自分もこの世界に生きてみたい。

あなたにおすすめの記事