君よ憤怒の河を渉れに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『君よ憤怒の河を渉れ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ラブロマンスありアクションありミステリーありのてんこ盛り映画。
高倉健さんがなくなった時のニュースで、この映画を中国の人達が上映時めっちゃ観たというのを知って、ずっと観てみたかった。

確かに面白い…

>>続きを読む


クマと闘ったり、新宿の街を馬で疾走したりと、娯楽要素が多数詰め込まれている(U-NEXT記載の見どころ紹介より)。

まあ大体そういう感じで間違いではない。空気を読んでここぞというタイミングで現れ…

>>続きを読む


カッコーが巣の上で!!!
ロボトミー田中邦衛&高倉健!!!

こんな陸空海としっちゃかめっちゃかな逃亡劇

なかなかない

金もかけてるしオモロい

それにしても池部良が渋い

この作品1976年…

>>続きを読む
3.2
超大作。見ているこっちまで予算が心配になるほど。

今後新宿に行くたびに「ここを馬が走ったのか」と感慨に浸ってしまうかもしれない。

大映映画=永田プロ製作、松竹配給、佐藤純也監督作品。西村寿行原作。この西村の小説が好きな人って、当時は結構多かった。本作は見せ場が多く、新宿での馬の疾走シーンはよくやったと思う。ジョン・ウーが「マン…

>>続きを読む
3.9
開発前の新宿。 西口。歩行者天国。
俳優の芝居を打ち負かすBGM。
くせになる。

謎の元気をくれる映画。
楽しい時間をありがとう。
るい
3.6

このレビューはネタバレを含みます

長い逃亡劇で精神的に疲れたー。
黒幕の「証拠はあるのか!?」に対して射殺。。。ラストでモリオカが言う「法で裁けない悪がある」に繋げたかったんだろうから仕方ないけど、こっちは長ーい逃亡劇でストレス貯め…

>>続きを読む
Iha
3.5

70年代なのだろう。当時の街並み、地方巡りもよい。中国での大ヒット、文化大革命で殺し殺され、食い食われした世代にささったのかな。クマ、セスナ、人格破壊薬と色々ぶっ飛んでる。効果音含め、あれこれ言うの…

>>続きを読む

4KBlu-rayで見直した。
この映画の欠点はシナリオだ。
無実の罪を着せられた逃亡者、高倉健。さすが佐藤純彌監督だけにカッコよく撮っている。

あとストーリーがグイグイ引っ張ってくれたら面白かっ…

>>続きを読む
mtmt
3.5

自殺と処理された代議士飛び降り事件に疑念を持つ高倉健演じる検事。独自捜査の最中、身に覚えのない罪に問われ逃亡を余儀なくされる…。物語は荒唐無稽の極地。しかし愛する男を庇うため原田芳雄演じる刑事の前で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事