灰色の石の中での作品情報・感想・評価

灰色の石の中で1983年製作の映画)

Sredi serykh kamney/Among Grey Stones

製作国:

上映時間:83分

ジャンル:

3.6

『灰色の石の中で』に投稿された感想・評価

4.0

ソヴィエト・フィルム・クラシックス
逝去した監督・俳優編

理解するスキルが足りなくて残念な自分。
細部まで神経行き届いた映像。
イメージフォーラム・フェスティバル2019で見たリタ・アゼヴェード・…

>>続きを読む
kyoko
3.5

妻を亡くして傷心する判事の、顔を覆う手のアップから始まる。父のまわりをおもむろに側転する息子ワーリャ。なかなかにシュールな始まり。
息子を省みない父親に反抗するかのように、廃坑道にたむろする浮浪者た…

>>続きを読む
どことなく、ヴィターリー・カネフスキーやキアロスタミのこどもの描き方を思わせるところもある、キラ・ムラートワ作品。子供の世界を描いているのに、この緊張感。
シネマセレサにて

22.06.05 シネマヴェーラ渋谷

(日記から)
今日は午後、2本渋谷で映画を鑑賞。1本目はかなりシリアスな反戦映画だった。哀しい結末にちょっと胸が苦しかった。主役の俳優が特にすばらしかった。2…

>>続きを読む
Import
アテネ・フランセ文化センター
2014/06
ひー
4.1
妹の命を奪う「灰色の石」は自然界の放射能を含んだ石か、アスベストを含んだ石だったのだろうか?
pherim
3.3

魚料理とブロンド女性、命を吸いとる灰色の石に気をつけなさい。

妻を失くした判事との埋まらない溝を抱えた幼き息子が、伯爵邸廃墟に棲む貧しき兄妹との出逢いから船出する心の旅。キラ・ムラートワがクレジッ…

>>続きを読む

館内がずっと蒸し暑くて、暑いなあクーラーつかないのかなあと苦しみながら寝落ちしてたら終わってた。冒頭の数カットで「これは圧倒的に苦手なやつだ」と察知したのもデカい。
いつ目を覚ましてもなにが起こって…

>>続きを読む

✔『灰色の石の中で』(3.5p)及び『がんばれかめさん』(3.4p)『処刑の丘』(4.1p)▶️▶️

 ウクライナを代表する映画監督としては、二十歳位の時は、ドヴジェンコしか知らず、かつ、ロシアと…

>>続きを読む
2022 シネマヴェーラ渋谷

あなたにおすすめの記事