血の魔術師に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『血の魔術師』に投稿された感想・評価

5555
4.6

ハーシェル・ゴードン・ルイス監督作品の中では一番好きかもしれない。ミステリアスな演出、一向に掴めない殺人とマジックの関係が興味をそそる作品。ゴア描写もすごいがそれ以上に、殺人を鑑賞することがどういう…

>>続きを読む
4.5

Finally finished watching all of his five gory series
This one is the least gory and most well- wr…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

90点

マジシャン「モンターグ」。幻想を操る男。
自らギロチンに入りゴア首チョンパ。しかしスタッフロールが終わると元に戻っている。
というより「そもそもギロチンSHOW」が無かったかのよう。
今度…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「では現実とは何でしょう!?」

「現実が何か本当に分かっていますか!?」



魔術師モンダークが披露するマジックショー。
それは、何と観客から1人指名して催眠術でステージ上に導き、その観客をあの…

>>続きを読む
深いところに足を踏み込み損ねた感じが絶妙
ルイス映画はゴア以外のシーンがなんか面白いんだよな
aiueo
5.0

実際には殺してるのに殺してないように見える人体破壊マジック、という微妙に入り組んだシーンのいまいちよくわからないかんじがとてもすばらしい。
大惨劇、普通の表情の客、ピローンみたいな効果音という繰り返…

>>続きを読む
324
4.5

ステージ上にて行われる殺人マジックSHOWをじっくりと腰を据えて幻惑的に魅せてくれる。同じシチュエーションだからだろう、撮影も他作品に比べて非常に丁寧。観やすいし、魅せてくれる。画が全体的に艶やか。…

>>続きを読む

H・G・ルイスだしどうせ血が出てグロいだけでしょと侮っていたら意外とおもろいじゃないですかこれ・・・どうオチつけんのかなとおもったら適当の極み!とみせかけてのどんでん返し!ラストで更に煙に巻く!
映…

>>続きを読む

何度見たかわからないくらい見た。ハイテンションで絶叫する女や魔術師の執拗にあばいた内臓をこねくり回すシーンと客席を写す時の妙に静かな音楽のシーンが交互に繰り返され最初見たときは意味が全然わからなかっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ハーシャル監督の血のマジックゴア



1970年、脚本監督ハーシャルゴードンルイス。



DVD買って見てみようシリーズ。


今回は、ホラー、スプラッター映画の強め!で有名ゴアの元祖、ハーシャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事