さらば愛しき女よに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『さらば愛しき女よ』に投稿された感想・評価

おしゃれなハードボイルドだった。ロバート・ミッチャムがけだるく、レイモンド・チャンドラー原作の探偵マーロウを演じる。声は渋いが、緊張感なくとぼけた感じがいい。映像もOPからかっこよく、全体にセピアが…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

黒人差別がひどい。
マロイ怖かった。
ロバート・ミッチャムの見た目が好き。
謎のキスシーン。
スタローンが特に筋肉キャラじゃない役でちょっと出てくる。
ヘレン美しい。
3.5

ロバート・ミッチャム演じる穏やかではあるが腕っ節の強いフィリップ・マーローが私は好きである。
デヴィッド・シャイアの音楽が作品の雰囲気を盛り上げてくれる。
共演のシャーロット・ランプリングは妖艶で、…

>>続きを読む
kirio
3.6

「ロング・グッドバイ」と並ぶ70年代のフィリップ・マーロウ
時代設定通りのダークな雰囲気と
ロバート・ミッチャムの「眠り目のマーロウ」がユニーク

STORY
ある晩、フィリップ・マーロウは酒場で暴…

>>続きを読む
3.8
これは良作。やっと観れた。ランプリングいいね👍
複雑だけど一気見。スタローン、ちょい役若いねー。
zz
3.4

探偵マーロウはケープフィアーの君悪いおじさん!古い方見るとまだ見てないけどリーアムニーソンverはすごく斬新に思える。
ノワールって言うの?全体が渋い雰囲気で良かった!久々の探偵モノいい!

そして…

>>続きを読む
3.8

デヴィッド・シャイアが音楽を手がけた映画その③。

これは音楽が印象的でした。
オープニングのプワワ〜ンとした音楽からとっても素敵。
まあ確かにフィリップ・マーロウのイメージは違うかもしれないけど、…

>>続きを読む
丸福
3.3
若干テンポが悪い。
夜の街並みが美しかった。

これがハードボイルドってやつか。

原題『Farewell, My Lovely』 (1975)

監督 : ディック・リチャーズ
脚本 : デイヴィッド・ゼラグ・グッドマン
撮影 : ジョン・A・アロンゾ
編集 : ジョエル・コック…

>>続きを読む
ハードボイルドに必要なのは、ローテンションなんだ!映画そのものがクールで抑揚が少ない。じわっと見れる。最近の映画はやたら盛り上げ、麻薬物質を使ったように興奮させる。それでいいのか。

あなたにおすすめの記事