風林火山に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『風林火山』に投稿された感想・評価

「人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵なり」

武田信玄の有名な詩。おばあちゃんが書道の先生やってたので、難しい漢詩とかいろいろ知ってたんだけど、これが好きでよく書いてた。
要するに人材は環…

>>続きを読む

三船敏郎に尽きる。
全身全霊で超大作を背負う。
それに震えぬ者は少なかろう。

三船は脚本に黒澤と暫し組む橋本忍も迎え万全の体制で、見事な戦国絵巻を創り上げる。

井上靖の原作小説を凌駕せぬ勢いでス…

>>続きを読む
alf

alfの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

謎の軍師・山本勘助(道鬼)に三船敏郎。
由布姫との関係、よかった〜
お館様に進言して共に出家してた。

越後の虎・謙信は勘助の戦法の裏をつき、白頭巾隊率いて武田本陣に斬り込むなんて知能高そう。
対す…

>>続きを読む

ロイヤル劇場で鑑賞。
1969年の歴史大作。軍師山本勘助を三船敏郎が演じる。
武田信玄を萬屋錦之介、武田軍に攻め落とされる諏訪の姫を佐久間良子が演じる。石原裕次郎、緒形拳、田村正和など俳優陣が豪華。…

>>続きを読む

めちゃ面白い!重厚で軽快で165分があっという間。ストーリー編纂とキャラ整理が素晴らしい。まぁキャラ整理は脇役までウルトラスーパースターで固めたことに助けられてるのかもしれないけどそれでもなかなかこ…

>>続きを読む
三船敏郎の山本勘助はカッコ良かったが、姫絡みの話が長くて途中で飽きてしまった。

中村錦之助と中村嘉葎雄が激似。
カカオ

カカオの感想・評価

3.0

三船敏郎主演、武田信玄に仕える山本勘助の半生を描く作品。



私の中では山本勘助は「隻眼の竜」と言うマンガで描かれた人物の印象が強い。三国志で有名な横山光輝の作品だ。

本作品でも戦略家として武田…

>>続きを読む
nsd

nsdの感想・評価

3.5

首は飛ぶは腕は落ちるわ、時代劇に残酷描写が加わり始めた時代の作品。それでも、三船の山本勘助はかっこいいし、錦之助の信玄もなんだか新鮮。裕次郎の上杉謙信は、セリフがなかったしちょっとしか出て来なかった…

>>続きを読む
フミ

フミの感想・評価

4.4

時代劇専門チャンネルでの放送を録画視聴し、あまりの戦国の雰囲気作り、三船さん演じる「山本勘助」のカッコ良さに、勢いでDVDを購入して以降、何度も視聴しています。

とにかく、映像、音楽、役者さんの演…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事