ホロコースト -アドルフ・ヒトラーの洗礼-に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ホロコースト -アドルフ・ヒトラーの洗礼-」に投稿された感想・評価

AnamDarcy

AnamDarcyの感想・評価

5.0

元になっているのは戯曲、神の代理人。
空の列車と満員の列車のシークエンスは、ただただ驚嘆に値する。
ドキュメンタリータッチの良作であり、説得力のある悲劇的なこの映画は、信仰を持つ人々が時に下さなけれ…

>>続きを読む
喵來

喵來の感想・評価

4.6

原題:えいめん 正に然り。意のままに。
なんでこうナチス題材映画・ホロコースト題材映画=ヒトラー、になるんだろうわかりやすい単語を並べりゃいいってもんでは。。キリスト教が根付かない国だからか。。。

>>続きを読む
SSにこのような人が居たとは知らなかった。

ストーリーは歴史的にも非常に見応えのあるお話でした。

ガス室が出来るまでの経緯も分かり、残酷な殺戮が見てとれた。

歴史は今また繰り返そうとしているのか。
やすを

やすをの感想・評価

4.3

冒頭でナチスによる障がい者の大量虐殺が描かれる。障がい者からユダヤ人へと差別の対象が広がる。
ホロコーストについては、今ウクライナで起きていることと同じだ。80年近くたっても同じことが繰り返されてい…

>>続きを読む

ホロコーストの実態を教皇に訴えようとする物語
教皇に伝えればなんとかなる、という考えがまだ世俗世界と宗教世界が共存してた時代を感じさせる
ものすごく後味悪い映画やけど良作
時々映る収容所に向かう列車…

>>続きを読む

ホロコーストの実態をナチス親衛隊の人が世界へ発信しようと試みる実際あった報告書の内容に基づいて作られた作品。
歴史に関しても無知なのでこんな事があったんだと把握した。
実際あったことを作品にしただけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事