ハサミを持って突っ走るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ハサミを持って突っ走る』に投稿された感想・評価

タイトルと出演者が気になって何の気なしに選んだ映画なだけに不意打ち喰らいました。
簡単に言ってしまえばオカシイ人たちのヒューマンドラマをコミカルかつノスタルジックにセンセーショナルに描いた実話です。…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0

原作が気になっていて先に映画を観てみました。
これ実話を基にした作品なのよねー凄いよね!
先生が嫌。
みんな苦しそうで息苦しい家ね。
主人公の彼は抜け出せて良かったよ〜。
A.ベニングの病んでいる役…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.0

なんだこのタイトル?また日本の配給会社が適当に邦題決めたのかと思ったら、原題が“Running with Scissors”でほぼ直訳。

そのままの意味だとしたらなんか面白そうだし、深い意味が…

>>続きを読む
sakolista

sakolistaの感想・評価

3.5

カオス。だが実話。

フィンチ先生のなんとも言えないこの感じ、どうも既視感が…と思ったらあれだ。ビッグダディだ。
なんだろ、幸福を目指して不幸に向かって行くというか、その感じが。
でも生活の秩序と混…

>>続きを読む
mar88

mar88の感想・評価

3.6

暗い話を聞きたいが、笑って聞いていいのかな。

びっくりするような実話らしいが、なんだか

結局、人は笑うように生きるんだな。

こうゆう映画、結構好き。

と、大人気の彼の歌詞を織り交ぜるとそれっ…

>>続きを読む
kano

kanoの感想・評価

1.5
何一つ面白くなくて3回くらい寝た
誰にも感情移入できないまま映画が終わった
感想としては、主人公の男の子かわいそうだなーと真顔で思うだけ
erina

erinaの感想・評価

3.3

わけがわからない。原作も読んだが、こんな人々が実在するなんて。頭がおかしくなりそう。日常が日常ではなくて、日常が少し不気味で、でもそこで純粋に過ごす人々がいて、さまざまな人生を感じる。わたしも自由に…

>>続きを読む

タイトル通りクレイジーな映画です。
コメディなのかと思いきや違う。もはやジャンル不明です笑
この感じなんか「アメリカンビューティー」に似てる。
あの映画が好きなのでこの映画にも惹き付けられたのかも。…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

-

天井を壊すシーンがとても心がスカッとした。

あとのストーリーはとても心がもやもやする感じ。
なんとも言えない気分になるのは、この映画が実話に基づいているせいかもしれない。

「暖かい服は持ったの?…

>>続きを読む

奇妙にも思えるけど
人間の普遍的なものを描いている。
ただのダメダメな悪人ではなく
複雑で多面的な人間のリアルも見えてくる。

変ってなんだ・・・
オカシイってなんだ・・・
普通ってなんだ・・・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事