セブンス・コンチネントに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『セブンス・コンチネント』に投稿された感想・評価

2.7

感想は、あと10ヶ月くらいでベルリンでは壁崩壊なんだけどなぁ…んん~

当時の時代の雰囲気みたいのを最中でこれを観るのとは違うだろうし

もし生活の破壊行為に少しでも手を止める素振りあったら、人々は…

>>続きを読む
3.0

私にとっては「ジョーカー」よりもはるかに心蝕んでくる作品だった。外ではなく、いつ内に向かうか…ずっとずっと身近な恐れだ。ウォッチリストに入れてた自分を恨む😖

DVDの監督インタビュー
・説明は行為…

>>続きを読む
山田
3.0
淡々と黙々と「それ」を進める…
何が家族をそうさせたのか分からないところがまた何とも
ぱん
3.0
ただ言えるのは俺には早すぎた!!
答え求めすぎた

単純であるけど、難しすぎる
ある中流家庭の日常を描いているが、中盤から不穏な雰囲気に。
何をきっかけにタガが外れてしまうのか。
それは他人からしたらほんのささいな事なのかもしれない。
すし
3.0

初の長編作品ながら、もう確立されているハネケらしさ。不穏、不安の大洪水。
その人の考えていることはその人にしかわからないし、誰もがその人を完全に理解することはできない
自分の感覚を頼りに、いろんな答…

>>続きを読む
3.0
これ見てて、死にたいって気持ちがどんな感じか思い出せなくなってることに気がついた
odyss
3.0

【どこにもない場所】

実際にあった事件をヒントに作られた映画だそうです。

要するに一家3人(夫と妻と娘)の心中ものなのですが、ハネケらしくというべきか、なぜ心中しなければならないのかは作品を見…

>>続きを読む
MOMO
3.0
ハネケの作品はどれもしんどい...
温度感を全然感じさせない映像が
好きでした。DVDの特典として
監督のインタビュー映像が入って
いたのも嬉しかったナ 🚽☁️

「ファニーゲーム」のミヒャエル・ハネケのデビュー作。
一家が一致団結して心中する話。そこに至る心の動きや理由は省かれていて、最後の急展開で観客にショックを与える仕組み(「TOMORROW 明日」を連…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事