ステップフォード・ワイフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ステップフォード・ワイフ』に投稿された感想・評価

夫が勝手に決めた転居によって『ステップフォード』という不気味な街にやって来た主婦に起こるできごとを描いたスリラー映画
ニコマン版(2004年)とはストーリーが結構違ってて、こっちの方が古い分おっかな…

>>続きを読む
みみ

みみの感想・評価

-

怖。
3つのステップフォードワイフ(本作、フランクオズ版、Netflix版)を観たけど、本作が1番怖かったです。

あと何が怖いって、公開された当時「これは反フェミニズム映画だ!」ってブチギレてた人…

>>続きを読む
猫脳髄

猫脳髄の感想・評価

3.7

多少ネタバレになるが、ジョーダン・ピール「ゲット・アウト」(2017)、ジェラルド・ブッシュ&クリストファー・レンツ「アンテベラム」(2020)より直接的にはオリヴィア・ワイルド「ドント・ウォーリー…

>>続きを読む

明るいホラー。
「ゲット・アウト」のオマージュ元の映画なんで、答え合わせとして見てもめちゃくちゃ楽しい。

妻は貞淑であり、常に夫を立て、良き母であること。
一部の過激派が推進したがっている世界がこ…

>>続きを読む

この町の女たち、何かが変だ…

NYで活動していたカメラマンの卵・ジョアンナ(K・ロス)が、夫と子供たちと共に美しく閑静な郊外の町ステップフォードに越してくる。間もなく彼女は、この町に住む「妻」たち…

>>続きを読む
大学の授業で見ましたね、学ぶより普通に楽しんでたわ、にしても可愛いファッション文化
やす

やすの感想・評価

4.0
記録用

観たかった度◎鑑賞後の満足度△
ああ、キャサリン・ロス、キャサリン・ロス、キャサリン・ロス!
それだけで十分なんだけど、取り敢えずレビューしますか。
①47年経ってやっと観れたのは感激!(確か日本未…

>>続きを読む
Gatt

Gattの感想・評価

4.0

うへっ!予想外な展開でびっくりしてしまいました。今から50年も前なのに、随分と衝撃的w。
ネタバレ厳禁で観た方が絶対面白い。

ニューヨークから郊外のステップフォードに、家族4人で越してきたジョアン…

>>続きを読む

『ローズマリーの赤ちゃん』に似てるなと思ったら、どうりで同じ原作者か。
独身の自分からすると、あんな夫婦生活なら一人のほうがマシなのだが、世の夫たちからすると無くもない願望なんだろうか。
(そうじゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事