血まみれギャングママに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『血まみれギャングママ』に投稿された感想・評価

3.6

📀アクション・バイオレンス 
監督:ロジャー・コーマン
脚本:ロバート・ソム

1930年代のアメリカを荒らしまわった実在の強盗ファミリー、ケイト・バーカー一家を事実に忠実に描いたバイオレンス。

>>続きを読む
コメディかと観はじめたら笑えない
結構辛い
実在のバーガー犯罪者一家が元になってるとは。
ロバート・デ・ニーロ若くてキレイ
MRFOX
4.0

アメリカン・ニューシネマの徒花、と言うにはよく出来ている。登場人物それぞれの感情の機微がよく描かれているし、それぞれに魅力がある。

『不謹慎な事件』がエンターテイメントに昇華する境目って、どの辺な…

>>続きを読む
mie
4.0
重い内容で暗い映画だった。
朝から見る映画ではなかった。
おもしろかったけど。

〓映画TK365/1065〓
◁ 2023▷

▫血まみれギャングママ
▫CS/ザ・シネマ
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.3
▫️T K評価: ★★★☆☆3.4
▫️…

>>続きを読む
すい
3.5

『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』のロジャー・コーマン監督でこのタイトル、コメディかと思ったら『俺たちに明日はない』みたいな閉塞感。時代的にもリンクする。

警察との銃撃戦を観戦するギャラリーほん…

>>続きを読む
b
3.6
行き過ぎた愛情は子供をスポイルするし、でなければ赤の他人に自分の人生の責任を取らせようとする化け物になるし。それはそうとして機関銃かっこいい。ラストの野次馬連中は当事者意識がないらしい
lemmon
4.0

「ロリマドンナ戦争」を思い出す。
物語は違うのだが。

胸糞映画、、、と言えど、
どこか間抜けさがある。
マザコン、、、という名の洗脳か。

主人公は四人の息子を溺愛するママ。
シェリーウィンタース…

>>続きを読む
HK
3.5

原題は“Bloody Mama”。
ホラーでもコメディでもありません。
“ボニーとクライド” や “デリンジャー” 一味と同じく、1930年代のアメリカで暴れまわった実在のギャング団を描いた作品です…

>>続きを読む
3.4
実在のファミリー強盗団を題材としたクライム映画。

強盗団の1人として無名時代のロバート・出会い・ニーロが出演。

あなたにおすすめの記事