光の絵本作家、テレンス・マリック監督のデビュー作。試写で観せていただき、映画館でもう一度観賞。テレビでは何度か観ていたものの、まさか日本で劇場公開されるとは思いもよらず僥倖。テレビだと気づかない部…
>>続きを読む『バッドランズ』
【日本初公開】
みなさん、若いなぁ。。
マーティンさん、シシーさん、
素敵な演技されてましたね😊
マーティンさんが、ほんと、
ジェームス・ディーンに、似てる😍
現実からの逃避行。
…
こうゆうレアな作品を映画館で観れたことが嬉しい。
劇場公開に際しちゃんと原題で公開した配給元の気合も買いたい。
抑制されたトーンで、キットとホリーの恋慕から殺人、逃避行、別れ、顛末までの出来事が…
劇場で鑑賞。T・マリック監督デビュー作で、ビデオで観たのは遥か昔で実質初見に等しい。無軌道な若者の逃避行描くが、全く意味持たない理不尽さに感情移入する事はなく、わからなさだけが先行。但し映像はマリッ…
>>続きを読むマーティン・シーンが好きでずっと見に行きたいと思っていたが、殺人と逃避行に不釣り合いなメロ感と甘さに衝撃を受けて3回見に行った。
田舎の青年が少女の父親を殺し彼女と逃亡しながら連続殺人を行うという荒…
テレンスマリック
「バッドランズ」ついに観た。
信じられないな。
あの映像美。
オリヴェイラとロメールを
まぜたような。
いったいどうやって
アメリカの光の下で
あの青み、だせるんだろう。
…
破滅に向かって行くのはわかるんだけど、何か掴めないんだよなぁ。あまりにタガが外れすぎてて、倫理観の欠如だけじゃ証明できない何かがある感じ。世界への反抗、2人だけの世界。かと思いきや、友人に会いにいっ…
>>続きを読むⒸ2025 WBEI