吸血鬼ノスフェラトゥの作品情報・感想・評価

吸血鬼ノスフェラトゥ1922年製作の映画)

NOSFERATU: EINE SYMPHONIE DES GRAUENS

製作国:

上映時間:62分

ジャンル:

3.6

『吸血鬼ノスフェラトゥ』に投稿された感想・評価

吸血鬼の魔法を破れるのは心の純粋な女性のみの巻

モノクロサイレント
ノスフェラトゥの造形がなかなかにおどろおどろしく気味悪い感じに仕上がっててなかなか良いです
後のシュッとした紳士的な姿は魔人ドラ…

>>続きを読む

ロバート・エガース監督の同名リメイク作が公開直前という事でお勉強のためにYouTubeに転がってるやつを初鑑賞。

全編ちゃんと観た中では自身、最古作品で、サイレント映画をまともに観るのも初めてかも…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
サイレントだからなのか、オーバー気味な演技がクセになる
手下みたいになった人が逃げてみんなで追いかけて、カカシを手下と勘違いするシーンがすごくいい
壁に消えるシーンこの時代どうやったんだろう

“そんなに急いでも運命からは逃げられんぞ”

時計が鳴る、私は気づく、絶対的かつ対極に位置しなければいけない、影であり脅威であり悪意であり、あるいは、純粋な恐怖である、それに。

“恐ろしい夢も見た…

>>続きを読む

一目でこの世のものでないと思える立ち姿、影だけで恐怖を煽る演出など、決まりまくっていて素晴らしい。後のトッド・ブラウニング版やテレンス・フィッシャー版と比べてもブラム・ストーカーの原作にかなり忠実な…

>>続きを読む
今回94分版、寝不足だったから半分くらい記憶ない😅

ノスフェラトゥの造形が素晴らしい。キモ怖ワッショイという感じで最高!

ストーリーはだいたい分かったので近いうちにもう一回見てちゃんと感想書きたい。
tq1chi
3.8

人々から恐れられる吸血鬼、ノスフェラトゥが街にやってくる。
サイレント映画なんだけど音楽は付いてるし色も付いてるし、表現主義はまだ勉強してないけどこんな感じなんだなって。
演劇みたいなちょっと仰々し…

>>続きを読む

ノスフェラートゥの造形が怖い。本当に。デカいし青白いし、指は鋭利だし目はガン開きだし、本能的に命の危機を感じるビジュアルしてる。
見せ方も上手い。真昼間の船上に登ってくるところとか、さっきまで暗闇に…

>>続きを読む
itchan
3.0

 声が無くても感情がわかるような演技は面白かったが、現代人の感覚として、音がないぶんひとつひとつのシーンが間延びしているように感じられた。登場人物の動きが大袈裟なぶん、自然の風景などを映したときに特…

>>続きを読む
観たコンディションが悪かったので、残ったのは頭痛だけでした。

あなたにおすすめの記事