雲のむこう、約束の場所に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「雲のむこう、約束の場所」に投稿された感想・評価

初見。こんな作品だったのか。もっと暗い話かと思っていた。薄いインターネットアニメ批評汁を飲まされた感じが残った。
キング

キングの感想・評価

4.0

北海道と本州が分断された時代を巡るSFだけど90分の上映時間の中にメインの3人の関係や国家の話など割とその後の作品に通じる部分とかもあったりしてこの当時からある意味、完成されている感じがしたりするの…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.4

リバイバル上映されて鑑賞。20年前の作品なんですね。とても古さを感じさせないけど、エンドロールが今の新海作品と比べると安っぽい感じくらいかなぁ(笑)。
新海ワールド炸裂でとってもよくできている。この…

>>続きを読む

映画館でリバイバル上映していたので見に行きました。
新海誠の初期の作品、 はやりどことなく、近年の作品にもあるような演出とかががっつりあって、新海誠…!となってしまいましたね、悔しいけれど、やっぱり…

>>続きを読む
くろ

くろの感想・評価

4.0

駄作と聞いていたが再上映の機会に、と思って鑑賞したが個人的には見て良かったと感じた。やっぱり情景描写は綺麗で、ノスタルジックな雰囲気が心地よかった。設定を詰め込み過ぎな気もしたが、一から十まで説明す…

>>続きを読む

新海誠の初期作品観てきました。

終わり方は良かった!

けど、期待値が高すぎたか😅
SF青春ドラマという感じでやや複雑
なのと主人公二人以外の話が多く
途中だれる…

とは言うものの、「君の名は」…

>>続きを読む
takatagiri

takatagiriの感想・評価

3.5
やりたいことは今も昔も基本的に変わっていないけれど、今の方がずっと器用にできているんだなあと思う。あと今回、浩紀-岡部と拓也-富澤の対応関係にはじめて気づいた
Kousuke

Kousukeの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後ハッピーエンドともバッドエンドとまいえない、曖昧な結末で、よくわからない気持ちになった。
SF味が強くて、内容を飲み込むのに時間がかかってしまった。
個人的にはこういった新海誠も好きかもしれない。
難しくて置いていかれた感じがするのに、
なぜか見直すほどに面白さが発掘されそうと感じた。
新海誠の初の劇場用長編アニメーション作品ということもあり、新海誠のエッセンスが詰まった作品でした

あなたにおすすめの記事