ベンジャミン・バトン 数奇な人生の作品情報・感想・評価・動画配信

ベンジャミン・バトン 数奇な人生2008年製作の映画)

The Curious Case of Benjamin Button

上映日:2009年02月07日

製作国:

上映時間:167分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 一緒に歳を重ねることの素晴らしさ
  • 登場人物全員の魅力
  • 完成度の高い映像美と劇伴
  • 時間の流れと人生の意味について考えさせられる
  • 切なく美しい愛の物語
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』に投稿された感想・評価

Hina
3.5

\ 恋愛映画が好きな方にオススメ /

80歳で赤ん坊として産まれ0歳で生涯を終えた主人公と、そんな主人公と恋をした女性とのラブストーリーです。

年齢を重ねるごとに若返っていく男性と、年齢を重ねる…

>>続きを読む

なるほど、と思う映画だった。老人の姿で生まれてどんどん若返って行く話というコンセプトは前から知ってて「どゆこと?」と思っていたが、見終わって、なるほど、こういうことを伝えたかったのか、と納得。人間誰…

>>続きを読む

ある人物の一生を描く作品は少なくないが、この作品ほどファンタジーに、でも自分たちの人生に重ねることのできる作品はあんまりないと思う。
所々面白おかしく、様々な感情にモヤモヤしながら最後には心温まる素…

>>続きを読む
mimimi
4.1
おもろかった。凄い。久々にうるっと来た。
人生の時間の大切さを感じられた。
それにしてもブラピ色気ありすぎてカッコ良すぎるるるる
このレビューはネタバレを含みます

⚪︎一言
山寺宏一さんの吹き替え版に脱帽。

元々ずっと気になっていて、観たことがないのにタイトルも覚えている、私にとってそんな不思議な思いのある映画でした。

⚪︎所感
数奇な人生の主人公には、そ…

>>続きを読む

私は今21で、若さを活かした経験がまだまだ足りないなぁと自覚して来たこの頃で
今を生きることの大事さを学べるこの作品に再度出会えて良かったと思います。

同時に、愛の大切さ・悲しさを学び今周りにいる…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

主人公は80歳の老人として生まれ、時が経つにつれ若返り、最後は赤ん坊になって死んでしまう宿命を持っていた・・・!?

※以下大酷評します。この映画大好きな人は読まないでください!

世界的に大絶賛さ…

>>続きを読む
M
3.8

🌟しっとり静かにみたかった時に借りた一作。
おじいちゃんとして生まれ、歳をとるごとに体が若返っていく男性の一生を描いた作品。
若返っていく彼と歳を取っていく彼女の恋愛模様が切なかった😮‍💨
あと若い…

>>続きを読む
hrkwa
4.2

「死」は誰にでもいつかは訪れ、抗うことはできない。
だけど、いつ何時でも誇りをもって自分がしたいように生きるべきだ。
確かに「ベストなタイミング」はあるかもしれないが、いつであろうと問題は何もない。…

>>続きを読む

主人公は成長の仕方が人と真逆なので、友だち作りや結婚にも苦労しており、子どもができても育てる自信がないため結婚を諦めるなど切ないです。晩年は見た目は幼児、中身は老人で認知症を患い、最期は赤ん坊の姿で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事