黄真伊(ファンジニ)/ファン・ジニの作品情報・感想・評価

黄真伊(ファンジニ)/ファン・ジニ1986年製作の映画)

황진이/Hwang Jin Yi

製作国:

上映時間:119分

3.3

あらすじ

『黄真伊(ファンジニ)/ファン・ジニ』に投稿された感想・評価

ドラマで描く身分制度の甘さ。いくら才能に優れようと、両班、中人、常人(庶民)、賎人(奴婢)の絶対的に線引された差がひたすら暗い映像詩。
韓国版好色一代女…といっても自ら望み妓生になったわけではなく、…

>>続きを読む
シエ
2.5

黄真伊(ファン・ジニ)は16世紀前半の朝鮮時代に実在した妓生🪭

チェ・イノの小説を「黒水仙」のペ・チャンホ監督が映画化✨️

ソン・ヘギョが美しかった「ファン・ジニ 映画版」も地味でしたが、本作は…

>>続きを読む

黄真伊の生涯を描いたチェ・イノ原作小説の映画化、ペ・チャンホ監督による作品。
内容は両班の娘真伊(チャン・ミヒ)と靴職人トッポ(アン・ソンギ)の身分差を超えたラブストーリーといったところ。
1986…

>>続きを読む
qqfowl
4.0

16世紀の有名な芸者ファン・ジニのおはなし。
あらすじはフィルマに書いてあるとおり。

ドラマのほうはチラ見したぐらい。この映画は、録音技術が当時ダメダメだったのか、音声はひどかった。でも映像はきれ…

>>続きを読む
sarahA
3.2

アマプラで何故か2023年作品表示で出てきた超旧作。天下の妓生と言われていても、若さや美しさはいっときのもの。この映画に描かれたような惨めな最後だったかもしれない。
劇中の正調の歌や渓流の景色が見事…

>>続きを読む

古い。アン・ソンギが若い。日本で言う無駄なセリフがなく昭和の映画のよう。ドラマ版や新しい映画版を先に観てたから話わかるけど、初見でこれは厳しそう。映像の構図が美しい。キラキラファン・ジニも好きだけど…

>>続きを読む
4.0

マリリンじゃないけど1986年。
韓国映画においては隔世の感がある時代。
ただ今作はこと映像に関しては現代と遜色のないクオリティかと思いますよ。
<*音声に関しては稀に見る酷さ😆位相がめちゃくちゃも…

>>続きを読む
3.0

ソン・ヘギョが見られるのかと
見に行ったら
これだったw
めっちゃ睡眠不足で挑んだが
寝落ちはしなかった
今の韓流とは違った韓国映画
ファン・ジニの印象もこれまで見た事のあるものとは違ってる。
アン…

>>続きを読む
我路
2.7
絵柄はいいんだけど、ちょい冗長な演出。

もういいんじゃないかと思うくらい映し続ける。
4.4

ぺ・チャンホ監督作品!

韓国映画特集⑦

チャンホ監督が、李氏朝鮮中宗期に実在したと言われる妓生(キーセン)のファン・ジニの生涯を描く文芸作品。
テレビドラマにもなってるくらい有名な人物ですが、韓…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事