愛と追憶の日々に投稿された感想・評価 - 51ページ目

『愛と追憶の日々』に投稿された感想・評価

諒

諒の感想・評価

3.5

夫を早くに亡くし、娘エマに色々口出しをしてしまいよく喧嘩になってしまうオーロラ。
そんな親子の隣に女好きな宇宙飛行士ギャレットが引っ越してくる。
エマの結婚相手の大学教授にも不満を持ち、結婚を反対。…

>>続きを読む
seitaross

seitarossの感想・評価

3.0

昔観て良かったな…と記憶していたのでまた観た、、けど思ってたより自由奔放でファンキーなタッチだったなぁ。。

この頃の映画ってさぁ、銀幕のグルーブを生み出すのは演者たちだぜっ…みたいな役者の気概を感…

>>続きを読む
abara

abaraの感想・評価

-
これは、今見たらまた、感動するのだろうな。

母一人娘一人というシチュエーシヨンも同じだし
最後の方に話変わってきましたね。
さすがに作品賞とってるのは
びっくりです。
Mituki

Mitukiの感想・評価

3.0
シャーリーマクレーンの演技にこっちも辛くなって泣いたよ。ジャックニコルソンが足で車運転するシーン好き。喧嘩だってやる嫌になる時だってあるそれでも愛する子。涙を分け合った大切な親子の絆。

「愛と追憶の日々」ということでやたら性行為を示唆するシーンや直接的な会話が多いです。非常に愛の描かれ方が近年のハリウッド的だと思います。

主人公について、日本人の一般的な生活の視点から見ると主人公…

>>続きを読む
Reina

Reinaの感想・評価

3.3

30年前の映画なのに映像美や衣装が良かった。
破天荒な親子(母と娘)が時に親友のように愛を語り合ったり(電話のシーン)する関係にはほっこり。
どこにでも存在する馴染みやすいヒューマンドラマかと思いき…

>>続きを読む
Fumie

Fumieの感想・評価

3.4
改めてまた鑑賞。
絶頂期のデブラウインガー。
終始、真に迫る演技だった。
偉大なる役者は必ず観る人に何かを与える。
cocoa

cocoaの感想・評価

4.2
ステキな作品。
それぞれの個性的すぎるとこが、逆に
魅力。素直になれなかたり、ある時はまっすぐすぎたり。

切ないラストだったけど…
また見直したい映画。
Eric

Ericの感想・評価

4.5

言葉で説明しにくい名作。

淡々とした日常を描く中にユーモアと愛があって、ドラマがある。
この辺りの軽いタッチがジェームズLブルックスらしくて好み。
80年代最初のシャビーな雰囲気と音楽も素敵。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事