ブロークン・ジェネレーション/撲殺!射殺!極限の暴力少年たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブロークン・ジェネレーション/撲殺!射殺!極限の暴力少年たち』に投稿された感想・評価

80s色ギンギラギンなアメリカンニューシネマ風

ティーンの突発的感情による後先考えぬ行動の連続。
怒りのアンコントロール。
人間
3.5

このレビューはネタバレを含みます

人生を憂う2人の若者が殺人に手を染め破滅していく話。
撲殺!射殺!極限の暴力少年たち←直球すぎて笑う。
何か目的があるわけではなく本当に衝動的に、その時の鬱憤を晴らすため無計画に犯罪を犯していく様が…

>>続きを読む
3.5

わっるい奴やでぇ。
冒頭の連続殺人犯たちのニュースのはいりから
みるからにスクールカーストにさえ除外されているようなイタズラティーン2人
ロイとボー。
みえない未来とその先の希望からトリップする友情…

>>続きを読む
止まらない破壊衝動。いざ社会に出て働くとなった時の絶望感はよくわかる。チャリ坊は『バッドランズ』見て親父さんの演技研究したんだろうか。こっちは振り回される役だったけれど。
山D
3.4

未来への夢も希望もない2人の若者が暴力や殺人の衝動に駆られ追い詰められていくロードムービー。この手の映画は少し重くなりどんよりした空気感が漂いがちだが、90分ということもありテンポよく颯爽とストーリ…

>>続きを読む
YK
4.0

2年前にシネマカリテで見逃して後悔していたが、いつの間にか配信されててラッキー。予告編にある工場の前に立つ2人の姿が忘れられなかった。

世界に希望を見出せず非行に走るボーとロイ。先史時代に還る「野…

>>続きを読む
yh
4.0
最後まで勢いがあって面白かった。
夜のハリウッド、サファリパークみたい。
demio
3.5

LAパンクスを撮ってきた監督だからだろうけど、殺人一つひとつに動機(心の闇とか、社会への反発とか)をつけないのがよかった。
あと、2016年に一度行っただけだけど、「LAって街の感じこうだよな~」と…

>>続きを読む

田舎町で高校卒業を迎えたボー(チャーリー・シーン)とロイ(マックスウェル・コールフィールド)は工場勤務の未来が決まっています。
クラスでも2人は浮いた存在で、大学進学がほとんどで、クラスメイトの主催…

>>続きを読む
犬
3.3

モール

ある小さな田舎町で高校を卒業した2人の青年が、衝動的にハリウッドへ現実逃避の旅に出る
未来への夢や希望もない2人は、犯罪と殺人に手を染め……

実在の連続殺人鬼の記事に着想を得て、不安定な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事